F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1 Topic:FP3でクラッシュしたフェルスタッペン、予選に出場できず

2018年5月26日

 モナコGPのフリー走行3回目で、セッション残り8分のところでクラッシュしたマックス・フェルスタッペン。マシンはセッション終了後にトラックに牽引されてガレージに運ばれた。マシンが到着するなり、メカニックたちが修復作業が開始した。 


 セッション後、レッドブルのガレージを訪れるとすでに世界各国のテレビクルーがガレージを取り囲んでいた。チームマネージャーのジョナサン・ウィートリーが心配そうに状況を見つめており、話しかけられる状況になかった。


 そこでスカイ・イタリアTVのスタッフとしてガレージの中で取材していたダビデ・バルセッキに状況を確認した。


「サスペンションは左側だけだが、フロントだけでなく、リヤにもダメージがあり、今修復作業を行なっている。リヤサスペンションがダメになったが、幸いだったのはギヤボックスにダメージが確認されなかったこと。もちろん、PUとモノコックもこのまま。だから、予選には間に合いそうだ」


 フェルスタッペンはクラッシュしたものの、フリー走行3回目ではトップのダニエル・リカルドに1000分の1秒差の2位と好調なだけに、ライバル勢もフェルスタッペンの動向が気になるのだろう。メルセデスやフェラーリのスタッフもレッドブルのガレージ前で状況を確認していた。


 ギリギリまで修復作業を続けていたレッドブルだったが、結局予選には間に合わずギヤボックスも交換することに決定。


 予選後レッドブルの広報に改めて話を聞くと「最初はギヤボックスを交換せずに予選に出ようとしていたんだけど、予選まで30分を切ったところで、ギヤボックスに小さなクラックが入っていることが判明したから予選参加をあきらめたんだ」ということだった。

フリー走行3回目でクラッシュしたマックス・フェルスタッペンのマシンを修復するメカニックたち



(Masahiro Owari)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号