最新記事
- タイヤ劣化も大きく、ドライ予想のセッティン...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
- アタック直前のデプロイ切れに足を引っ張られ...
- 初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォー...
- 角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「...
- フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田裕...
F1 Topics:モナコGPのピレリ・アワードのプレゼンターは大物らしい!?
2018年5月26日
今年から始まったピレリのポールポジション・アワード。各グランプリでポールポジションを獲得したドライバーに『ポールポジション賞』を与えるという企画だ。
授章式は予選直後にパルクフェルメで行われ、ピレリのプレゼンターがポールポジションを獲得したドライバーに風洞モデルと同じサイズのタイヤをプレゼントする。
サイズは風洞モデルと同じだが、タイヤには「ピレリ・ポールポジション・アワード」という文字とともに、グランプリ開催地と予選日が刻印された特別バーションとなっている。
開幕戦ではピレリのコマーシャルディレクターのロベルト・リギが担当。3戦目の中国GPはピレリのはパシフィック地域の副社長を務めるジュリアーノ・ミナッシがプレゼンターを務め、2戦目のバーレーンGPと4戦目のアゼルバイジャンGPは、ピレリのF1部門のトップであるマリオ・イゾラ(ヘッド・オブ・カーレーシング)が務めた。
つまり、開幕4戦はピレリの関係者がプレゼンターだったということもあり、あまり注目されなかったが、ヨーロッパラウンド開幕戦となった第5戦スペインGPでは、元世界ラリー選手権チャンピオンのカルロス・サインツが大役を担い、俄然注目を集めた。
そして、今回のモナコGPでは、ピレリはあっと驚くプレゼンターを準備しているという。
それがどれくらいの大物なのかは、何度聞いても「ピッグサプライズにしているから、絶対に教えられない」(ピレリ広報)というほど。
それでも、「それではニュースにならないので、何かヒントを」とお願いすると、「女性ではない」と。男性だけでは、なにもわからないから、もう一声!!
「歌手や俳優ではなく、スポーツ関連の人」だという。
モナコGPの予選はほかのどのグランプリよりも盛り上がるが、今年のモナコGPの予選は予選後のセレモニーにも注目したい。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

