最新記事
- セットアップの賭けが外れたフェルスタッペン...
- タイヤ劣化も大きく、ドライ予想のセッティン...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
- アタック直前のデプロイ切れに足を引っ張られ...
- 初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォー...
- 角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「...
ホンダと交渉中のレッドブルに対し、ルノーがパワーユニット決定期限を延期か
2018年5月8日
レッドブル・レーシングが2019年に向けて、ルノーとのパワーユニット契約を延長するか、ホンダにスイッチするかを検討中であるとみられるなか、ルノー・スポールのマネージングディレクター、シリル・アビテブールが、レッドブルに対して決断の締め切りを2週間延期することを認める旨の発言を行ったと伝えられている。
エンジンマニュファクチャラーが来季カスタマーのリストをFIAに通知する期限は5月15日に定められている。しかしFIAと各エンジンマニュファクチャラーの同意が得られればこれを延長することが可能であり、これまでレッドブルは決断を先に延ばしたい意向をしばしば示してきた。
一方、ルノーはこの期限を守りたい考えであったが、フランスメディアは、アビテブールが2週間の延期を認めたと伝えている。
「レッドブルとともに、12年にわたって多数の勝利を収めてきた。合意に達することができれば、彼らとの関係を継続する用意はある」とアビテブールはAuto-Hebdoに対して語った。
「第一の問題はタイミングだ。5月31日を過ぎれば、2019年にルノーエンジンを提供できるという保証はできない。我々は寛大な措置として、彼らに対する期限を2週間延期した」
15日の期限を守るにしても、31日まで延期するにしても、時間はあまり残されていない。アゼルバイジャンGPの週末には、レッドブルはホンダとの交渉を正式にスタートし、今週末のスペインでも再び首脳陣の会合が行われるものと予想されている。
レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、来季パワーユニットを選ぶ際に最も重視するのはパフォーマンスであると述べている。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

