最新記事
- セットアップの賭けが外れたフェルスタッペン...
- タイヤ劣化も大きく、ドライ予想のセッティン...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
- アタック直前のデプロイ切れに足を引っ張られ...
- 初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォー...
- 角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「...
F1の新しい開催地、アメリカ・マイアミGPが2019年に実現か
2018年5月4日
2019年にフロリダへF1を誘致することを目指しているマイアミ市委員会は、来週“F1と複数年契約を交渉する権限を市政代行官に付与する”という動議を承認するための投票を行う予定だ。
F1の商業権保有者リバティ・メディアは、アメリカで第2のレースを追加開催することに積極的であり、CEOのチェイス・キャリーがマイアミ、ラスベガス、ニューヨーク、ロサンゼルスといった都市を訪れ、いくつか可能性のある会場を検討してきた。
来週の投票は、早ければ来年10月のF1カレンダーに第2のレースが加わるための重要な第一歩となる。
「F1はグローバルなPR力を持っており、それはマイアミ市も同様である」とマイアミ市のコミュニケーション担当ディレクターを務めるユージーン・ラミレスは語った。
しかし、FOMと市政代行官によってなされたいかなる合意も、市委員会の承認を得るための投票にかけられる必要があることも強調した。
マイアミは昨年末に、アメリカでの第2のレースとして最も有力な開催候補地として浮上した。F1の代表団がマイアミ市長フランシス・スアレスに会い、アメリカン・エアライン・アリーナ周辺とビスケイン大通りを下るダウンタウンでの市街地コースで、レースを行うことが可能だと感じたのだ。
オランダのメディア局Ziggo Sports F1は、F1カレンダーにマイアミを加えることは、先週末にスリル満点のレースを生み出した最高の市街地コース、バクーで開催されるアゼルバイジャンGPにとって不利益になる可能性があると考えている。
F1の商業担当取締役を務めるショーン・ブラッチスは、来たるマイアミ市の投票の件について以下の声明を発表した。
「本日早く、マイアミ市委員会は次回の議題にある項目を加えることで、重要な一歩を踏み出した。もし承認されれば、来シーズンにマイアミのダウンタウンでのF1開催へ道を開くことになる」
「F1レース開催に向けた市委員会の関心に感謝を伝えたい。また、地元当局や関係者とともにこの構想の実現に取り組んでいくことを楽しみにしてる」
「F1は世界中で5億人以上のファンを持つ、地球上で最高のレース観戦ショーだ。F1の開催を通して、世界の中でもマイアミが最も魅惑的な都市のひとつであることがPRでき、その地位を確立できる。そして元々持ち合わせている安定した観光インフラと相まって、F1ファンがこの素晴らしい開催地マイアミに訪れるだろう」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

