F速

  • 会員登録
  • ログイン

【F速プレミアム】グランプリのうわさ話:ウイリアムズの低迷にストロールパパが息子の移籍を画策

2018.04.12

 事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる未確認情報を『F1速報』から依頼を受けた調査員が独自に調査。送られてきた報告書を公開する。

・・・・・・・・・・・・・・・

チームの低迷でストロールパパがご立腹
息子のためにフォース・インディアのシートを狙う?
XPB Images

 シーズン序盤戦でのウイリアムズの悲惨な低迷ぶりは、チームの長期的な将来にとっても、大きな打撃になるかもしれない。

 バーレーンでの週末、テクニカルディレクターのパディ・ロウは、チームが早くも厳しい状況に陥っていることを認めた。

「何が起きているのか見当がつかない。原因が分かっていれば、すぐに修正しているよ。技術的な問題であることは間違いない。コース上でのクルマの挙動が、ファクトリーで示された数字と一致しないんだ。ともあれ、意気消沈している場合ではない。全てのデータをできるだけ早く分析して、必要な解決方法を見つける努力をするだけだ」

 だが、それ以上に大きな問題は、ランス・ストロールの父親ローレンスが、チームへの信頼を失ったかのような行動に出始めたことだ。ストロール家は、過去3シーズンにわたり(最初の1年はテストドライバーとして、ここ2年間はレースドライバーとして)チームに資金を提供してきた。

 そのローレンスが、2019年の息子の移籍先を探し始め、バーレーンではトト・ウォルフと話し合いの場を持ったという。ランスをメルセデスのヤング・ドライバーズ・プログラムに入れて、あわよくば来季はフォース・インディアに乗せたいという意向を伝えるためだ。

 ローレンスは、昨年の夏頃、ビジェイ・マリアにチーム買収のオファーをしたことが知られている。だが、マリアが強気に出て非現実的な金額を提示したため、交渉は物別れに終わった。

・・・・・・・・・・・・・・・

『シャーデンフロイデ』を味わう人々
今後のレースで「してやったり」となるチームはどこでしょう。
XPB Images


※こちらの記事はプレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録

会員登録ページへ
※プレミアム会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

4/18(金) フリー走行1回目 22:30〜23:30
フリー走行2回目 26:00〜27:00
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号