F速

  • 会員登録
  • ログイン

2018年F1 Eスポーツ・シリーズにフェラーリ以外の9チームが参戦

2018年4月5日

 2シーズン目を迎えるF1 Eスポーツ・シリーズに、フェラーリを除く現F1チームが参戦することが明らかになった。


 F1 Eスポーツ・シリーズは、F1、ゲーム開発を手掛けるコードマスターズ、Eスポーツ運営会社のGfinityの提携のもと、2017年にスタートした。


 2018年シーズンを前に、F1が一新された今季システムを説明した。まずオンラインレーサーたちが、Eスポーツに参戦するF1チームのシートを賭けて戦う。上位40名を対象に7月に“プロ・ドラフト”が開催され、ここで各チームが自身のドライバーを選択、9月からのシーズン後半戦で3回のライブイベントが開催され、2018年F1 Eスポーツ・シリーズのチーム&ドライバー世界チャンピオンが決定される。


 今季は、メルセデスAMGペトロナス・モータースポーツ、レッドブル・レーシング、フォース・インディア、ウイリアムズ、ルノー・スポールF1チーム、ハースF1チーム、マクラーレン、トロロッソ、アルファロメオ・ザウバーF1チームの9チームが参戦。現F1チームのなかでフェラーリのみが不参加となっている。


 2018年にF1 Eスポーツ・シリーズに参戦するチームは以下のとおり。


メルセデスAMGペトロナス・モータースポーツ
レッドブル・レーシング
ハイプ・エナジー・eフォース・インディア
ウイリアムズF1 Eスポーツチーム
ルノー・スポール・チーム・バイタリティ
ハースF1 Eスポーツチーム
マクラーレン
トロロッソ
アルファロメオ・ザウバーF1チーム



(AUTOSPORTweb)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号