F速

  • 会員登録
  • ログイン

トロロッソ「遅れを取り戻し、最終的には有意義な一日に。課題はタイヤ」F1オーストラリアGP金曜

2018年3月23日

 2018年F1オーストラリアGPの金曜、レッドブル・トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーはフリー走行1=11位/2=17位、ブレンドン・ハートレーはフリー走行1=18位/2=16位だった。


■レッドブル・トロロッソ・ホンダ
チーフレースエンジニア ジョナサン・エドールズ
 とても有意義な一日だった。特にFP2はうまくいき、多くの周回を走りこみ、プログラムをすべてこなすことができた。


 FP1について言うと、ピエールは順調にテストプランを完了することができたが、ブレンドンに関しては、オペレーション上の問題が起きたことで、走行時間をロスした。彼はコースについて学ぼうとしており、しかもシーズン最初のレースをニューマシンで走ることを考えれば、理想的な状況だったとはいえない。だが幸い、ブレンドンはFP2でうまく挽回してくれた。


 我々にとって大きな課題はタイヤを理解することだ。主に最終セクターなのだが、ひどいオーバーヒートに悩まされることになりそうなので、この問題に対処するために取り組んでいく必要があるだろう。


 予報によると明日の天気はよくはなさそうだ。そうであれば、予選ではタイヤの問題に苦しむことはないかもしれないが、今後のために理解を深めておきたい。


 今日はメカニカルテストも大量に行い、決勝に備えた作業に取り組んだ。たくさんのデータを集めたので、日曜のためにこれからしっかり分析していく必要がある。まずは明日の天候がどうなるかだね。



(AUTOSPORTweb)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号