最新記事
- 2025年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&...
- メルセデスF1代表の“400km/h発言”にFIA担当...
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
メルセデスF1代表、“白いフェラーリ”ハースの速さに注目も「どのチームが4位になるのか予想できない」
2018年3月22日
メルセデスF1チーム代表のトト・ウォルフは、プレシーズンテストでのハースの印象的なパフォーマンスに注目していると認める一方で、トップ3のすぐ下の位置を確保するのがどのチームかは全く予想がつかないと語った。
ハースはバルセロナのカタルニア・サーキットで行われたテストで安定感と速さを見せた。パドックの関係者から“白いフェラーリ”とも呼ばれる新マシンVF-18は、中位グループのほとんどのライバルを上回る力を持っていると推測される一方で、どれだけの量の燃料を積んでいたのかは分からないとウォルフは指摘している。
「我々の統計データによると、彼らはかなり速かったようだ。しかしもし20kg軽ければ、コンマ8秒の違いが出る」とウォルフは今週トリノで述べた。
「だが私としてはハースがいい位置に来ることを心から願っている。彼らはそれに値するからね。(チーム創設者)ジーン(・ハース)はリスクを取ってきた。彼こそ真の企業家だ。クレイジーな(チーム代表)ギュンター(・シュタイナー)は全力を尽くしており、優れたリーダーだ。彼は自分が何をしているか分かっている」
ハースが表彰台争いに絡めるかどうかは「今の段階では判断できない」と言うウォルフは、今年は中位グループのどのチームにも、メルセデス、フェラーリ、レッドブルが形成するトップ3のすぐ下の座を獲得するポテンシャルがあるため、熾烈な戦いが起きると考えている。
「ルノーは一歩前進するだろうし、マクラーレンもいる」と彼は言った。
「ウイリアムズはロングランで強そうだ。トップ3チームのすぐ後ろには多くのチームが控えていて、驚くようなことが起きるだろう」
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

