【F1合同テスト2回目デイ4午前・タイム結果】ライコネンがトップ。トロロッソは91周を走行し3番手
2018年3月9日
9日、スペインのカタロニア・サーキットで第2回F1合同テスト4日目が行われ、現地時間13時(日本時間21時)時点でフェラーリのキミ・ライコネンが1分17秒221でトップに立っている。
トラブルによりマシンを止めたマクラーレンのフェルナンド・アロンソは、午前中のうちにマシン修復が間に合わず、周回数は7周にとどまっている。
ギヤボックストラブルに見舞われたルノーのカルロス・サインツJr.と、セッション中盤でクラッシュを喫したザウバーのシャルル・ルクレールも現時点で走行を再開していない。
トロロッソ・ホンダのブレンドン・ハートレーはメルセデスのルイス・ハミルトンの97周に次ぐ91周を走行し、3番手につけている。
なお、今日のセッションは昼休み返上で、現地時間18時(日本時間26時)まで行われる。
Pos | Driver | Team | Time(Tyre) | Laps |
---|---|---|---|---|
1 | K.ライコネン | フェラーリ | 1’17.221(ハイパーソフト) | 66 |
2 | R.グロージャン | ハース | 1’18.590(スーパーソフト) | 77 |
3 | B.ハートレー | トロロッソ | 1’18.949(ハイパーソフト) | 91 |
4 | L.ハミルトン | メルセデス | 1’19.464(スーパーソフト) | 97 |
5 | E.オコン | フォース・インディア | 1’19.667(ソフト) | 62 |
6 | S.シロトキン | ウイリアムズ | 1’20.250(ソフト) | 72 |
7 | D.リカルド | レッドブル | 1’20.275(ミディアム) | 47 |
8 | C.ルクレール | ザウバー | 1’20.878(ソフト) | 18 |
9 | F.アロンソ | マクラーレン | No Time | 7 |
10 | C.サインツJr. | ルノー | No Time | 4 |
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
9/19(金) | フリー走行1回目 | 17:30〜18:30 |
フリー走行2回目 | 21:00〜22:00 | |
9/20(土) | フリー走行3回目 | 17:30〜18:30 |
予選 | 21:00〜 | |
9/21(日) | 決勝 | 20:00〜 |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |

