F1 Topic:ヨーロッパに異例の大寒波襲来。雪予報によりバルセロナテストが延期の可能性も
2018年2月27日
フランス・パリで日中マイナス6℃、イタリア南部のナポリで雪が降るという、ヨーロッパ全域を覆う大寒波。その影響を、バルセロナのF1テスト現場ももろに受けている。
初日の午前中こそ暖かな日差しに恵まれたが、午後からは急激に気温が低下。降り出した雨は夕方にはみぞれに変わり、明け方のサーキット周辺はうっすらと雪化粧が施されていた。
テスト2日目は雨こそ降っていないが、終日曇天。正午の時点で気温3℃、路面温度は10℃がやっとだ。タイヤ評価もまともにできない低温コンディションだが、3日目は雪、最終日は大雨という予報が出ていることもあって、各チームは無理やりという感じで周回を重ねている。
この事態を受けて、「天候回復が期待できる金曜日以降に、テストを延期すべき」という意見が出ている。しかし金曜日はウイリアムズ、土曜日にはフェラーリが、それぞれプロモーション撮影のためにサーキットを貸し切る予約を済ませている。
火曜日朝には各チームのマネージング・ディレクターが集まって、対策を協議した。しかしこの種の変更には全10チームの満場一致の同意が必要で、現時点では同意には至らなかった。とりあえずは3日目朝に路面コンディションを確認し、とても走れない状況であればそこで延長を決めるという方向で、話し合いが進んでいる。
過去のウインターテストでは、1999年1月のバルセロナが雪のために中止になっている。しかしまもなく3月を迎えるこの時期に、これだけの寒さに見舞われることはまったく異例の事態である。
(Kunio Shibata)
関連ニュース
9/19(金) | フリー走行1回目 | 17:30〜18:30 |
フリー走行2回目 | 21:00〜22:00 | |
9/20(土) | フリー走行3回目 | 17:30〜18:30 |
予選 | 21:00〜 | |
9/21(日) | 決勝 | 20:00〜 |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |

