最新記事
- 2025年F1第14戦ハンガリーGP TV放送&タイム...
- 角田裕毅「アップグレードをもらったことが収...
- 「今日はすべてがうまく噛み合った」「こうい...
- 「数周SCの後ろで走ることもできたはずだと思...
- アストンマーティンは週末を通して振るわず「...
- 「指示を聞いた時にはピット入口を通過」代表...
- ノリスの敗因となったターン1での手痛いミス...
- 【ポイントランキング】2025年F1第13戦ベルギ...
- 【正式結果】2025年F1第13戦ベルギーGP 決勝
- ピアストリが今季6勝目、ノリスの連勝を止め...
- 「今年最悪の予選のひとつ」「またQ3に進めて...
- 「Q3でこれほど前進するとは予想外」「今はい...
トロロッソ・ホンダのデザインは? 2018年F1ニューマシン、カラーリング予想
2018年2月5日
オフシーズンのF1ファンの楽しみのひとつは、ニューマシンのカラーリング予想。いくつかのチームからはすでに2018年型マシンのクラッシュテスト合格のニュースも入ってきていて、期待は高まるばかりだ。
デザイン会社「Sean Bull Design」のSNSでは、新車の予想カラーリングが多数紹介されている。明らかにデザイナーの希望が込められているもの、ちょっとやりすぎな感じのもの、なかなか興味深いものなど、これらを眺めながら自分なりの想像を膨らませてみるのも楽しそうだ。
80s homage livery for McLaren with rocket red colouring?
Vote winning Design for @DRIVETRIBE #mclaren #bebrave #f1 #f12018 #livery #alonso #vandoorne pic.twitter.com/jvZPZLAfkK
— Sean Bull Design (@seanbulldesign) 2018年2月2日
まずは、“あの時代”を彷彿させるマクラーレン。最近、いろいろなスポーツで往年の復刻版ユニフォームを使ったファンサービスなどもあり、復刻カラーを喜ぶオールドファンも多いかもしれない。
8 @McLarenF1 livery concepts for @DRIVETRIBE click the link to vote for your favourite! Which one do you prefer?https://t.co/vSPmmmLTvY#mclaren #mclarenrenault #f1 #f12018 #alonso #vandoorne pic.twitter.com/rWyqmv4FJD
— Sean Bull Design (@seanbulldesign) 2018年1月30日
マクラーレンに関しては、他にもこんなバージョンの予想案が作られている。フェルナンド・アロンソは「昨年のインディ500のようなオレンジ一色がいい」と言ったようで、それが反映されるかどうかも、正式発表を待つ楽しみのひとつとなりそうだ。
マクラーレンMCL33・ルノーは2月23日(金)発表予定。
6 @HaasF1Team livery concepts for @DRIVETRIBE what’s your favourite?#haasf1 #haas #grosjean #magnussen #f1 #f12018 pic.twitter.com/It4XaL25xx
— Sean Bull Design (@seanbulldesign) 2018年1月28日
昨年はシーズン途中でカラーリングを変更したハース。デビューイヤーの白いマシンから、グレー系、ブラック系へとどんどん黒っぽくなっていったが、アメリカのチームっぽい、もう少し派手で元気な色使いも見てみたい。
ハース・フェラーリの新車発表日は未定。
7 2018 @ToroRossoSpy liveries, what’s your favourite?#gasly #tororosso #honda #f1 #f12018 #liveries #hartley #msportxtra pic.twitter.com/ffK2GuoTut
— Sean Bull Design (@seanbulldesign) 2018年1月23日
ホンダ製PU搭載で日本からの期待も高まるトロロッソ。昨シーズンからのメタリック・ブルーのデザインが踏襲されるのか、レッドブル色が色濃く反映されるのか? 「レッドブル・トロロッソ・ホンダ」としての最初のマシンSTR13は2月26日(日)発表予定。
Marlboro Iqos e-ciggeretes to make a return sponsoring Ferrari next season?#ferrari #scuderiaferrari #f12018 #f1 #vettel #raikkonen #msportxtra pic.twitter.com/RRvi5iq680
— Sean Bull Design (@seanbulldesign) 2018年1月6日
2007年の数レースを最後にフェラーリのマシンからは「Marlboro」のロゴが消滅。しかしながらフィリップモリス社が今でもフェラーリのスポンサーであることはよく知られた話だ。「電気加熱式タバコ」のIQOSがタバコ広告の規定に抵触するかどうかは明らかではないが、時代を反映させたこんなカラーリングのフェラーリが登場する可能性はありそうだ。
フェラーリは2月22日(木)に2018年型マシンを発表予定。
6 @ForceIndiaF1 livery designs, what’s your favourite?#forceindia #f1 #f12018 #ocon #perez #MsportXtra pic.twitter.com/3uNjCSvy9E
— Sean Bull Design (@seanbulldesign) 2017年12月29日
昨年、これまでのF1では見たことのない華やかなピンクで登場したフォース・インディア。今年は開幕直前にチーム名が変更になるとも言われているが、カラーリングは昨年のBWTピンクが踏襲されることが予想される。
フォース・インディアのニューマシン発表日は未定。
Alfa Romeo Sauber C33 Livery Concept
make the most of that metallic paint! @SauberF1Team #alfaromeosauber #sauber #alfaromeo #f1 #f12018 #formula1 #leclerc #ericsson #MsportXtra pic.twitter.com/s9NpwzX9IK
— Sean Bull Design (@seanbulldesign) 2018年1月16日
2018年に「アルファロメオ・ザウバー」として新たなスタートを切るチームは、昨年行った新体制発表時に、暫定カラーを披露。実際にレッド&ホワイトのカラーリングで登場するのかどうか注目だ。フェラーリからの全面的なバックアップを受け、飛躍の年となるのか?
アルファロメオ・ザウバーC37は2月20日(火)発表予定。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 266 |
2位 | ランド・ノリス | 250 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 185 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 157 |
5位 | シャルル・ルクレール | 139 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 54 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 27 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 516 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 248 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 220 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 192 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 70 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 43 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 41 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 35 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

