最新記事
- 【動画】角田裕毅が新型プレリュードを興奮イ...
- フェラーリ、バスール代表との契約を複数年延...
- 使用温度領域の高いPUを持つレッドブルとレー...
- 2026年のF1参戦に向けてアウディがタイトルパ...
- ルイス・ハミルトンのデータエンジニアが交代...
- ウイリアムズにBMW提携時代のエンジニア、ア...
- 角田裕毅、Apex Legends特別マッチに参戦決定...
- フェルスタッペン「SCの後ろで2周走ったら水...
- 【F1第13戦ベスト5ドライバー】完璧なオーバ...
- マクラーレンの“セナ・プロ対決”再来を危惧す...
- 2025年F1第14戦ハンガリーGP TV放送&タイム...
- 角田裕毅「アップグレードをもらったことが収...
2018年F1エントリーリストの完全バージョンが発表。「レッドブル・トロロッソ・ホンダ」など新名称も確定
2018年2月2日
FIAが2018年F1エントリーリストの完全バージョンを発表した。昨年12月上旬に発表されたリストにはドライバー名が空欄の部分がいくつかあったが、今回公表されたものには全10チーム20人のドライバーが記載されている。
最新版には、昨年の時点で記載されていなかったアルファロメオ・ザウバーF1チーム、レッドブル・トロロッソ・ホンダ、ウイリアムズ・マルティニ・レーシングのドライバー名およびカーナンバーが入り、リストが完成している。ザウバーはマーカス・エリクソンとシャルル・ルクレール、トロロッソはピエール・ガスリーとブレンドン・ハートレー、ウイリアムズはランス・ストロールとセルゲイ・シロトキンを起用する。
ルーキーのルクレールはレースナンバーとして「16」、シロトキンは「35」を選んだ。チャンピオン、ルイス・ハミルトンのナンバーは「44」と記載されており、今年も「1」を使用しないものと予想される。
前バージョンで明らかになっていたように、4チームの名称が昨年から変更になった。マクラーレンはホンダとの契約終了に伴い「マクラーレンF1チーム」に、ホンダと契約したトロロッソは、「レッドブル・トロロッソ・ホンダ」で登録されており、チーム名称にレッドブルとホンダが加わった。
レッドブルはアストンマーチンがタイトルスポンサーにつき、「アストンマーチン・レッドブル・レーシング」に。ザウバーもアルファロメオとの契約により「アルファロメオ・ザウバーF1チーム」に変更された。
フォース・インディアは、昨年同様の「サハラ・フォース・インディアF1チーム」で登録されているが、2018年シーズンに向け名称変更を行う可能性があることを、チーム首脳陣が認めている。
■2018年F1エントリーリスト
Car No. | Driver | Team | Chassis | Engine |
---|---|---|---|---|
8 | ロマン・グロージャン | ハースF1チーム | ハース | フェラーリ |
20 | ケビン・マグヌッセン | ハースF1チーム | ハース | フェラーリ |
14 | フェルナンド・アロンソ | マクラーレンF1チーム | マクラーレン | ルノー |
2 | ストフェル・バンドーン | マクラーレンF1チーム | マクラーレン | ルノー |
44 | ルイス・ハミルトン | メルセデスAMG・ペトロナス・モータースポーツ | メルセデス | メルセデス |
77 | バルテリ・ボッタス | メルセデスAMG・ペトロナス・モータースポーツ | メルセデス | メルセデス |
3 | ダニエル・リカルド | アストンマーチン・レッドブル・レーシング | レッドブル・レーシング | タグ・ホイヤー |
33 | マックス・フェルスタッペン | アストンマーチン・レッドブル・レーシング | レッドブル・レーシング | タグ・ホイヤー |
27 | ニコラス・ヒュルケンベルグ | ルノー・スポール・フォーミュラワン・チーム | ルノー | ルノー |
55 | カルロス・サインツJr. | ルノー・スポール・フォーミュラワン・チーム | ルノー | ルノー |
11 | セルジオ・ペレス・メンドーザ | サハラ・フォース・インディアF1チーム | フォース・インディア | メルセデス |
31 | エステバン・オコン | サハラ・フォース・インディアF1チーム | フォース・インディア | メルセデス |
9 | マーカス・エリクソン | アルファロメオ・ザウバーF1チーム | ザウバー | フェラーリ |
16 | シャルル・ルクレール | アルファロメオ・ザウバーF1チーム | ザウバー | フェラーリ |
5 | セバスチャン・ベッテル | スクーデリア・フェラーリ | フェラーリ | フェラーリ |
7 | キミ・ライコネン | スクーデリア・フェラーリ | フェラーリ | フェラーリ |
10 | ピエール・ガスリー | レッドブル・トロロッソ・ホンダ | スクーデリア・トロロッソ | ホンダ |
28 | ブレンドン・ハートレー | レッドブル・トロロッソ・ホンダ | スクーデリア・トロロッソ | ホンダ |
18 | ランス・ストロール | ウイリアムズ・マルティニ・レーシング | ウイリアムズ | メルセデス |
35 | セルゲイ・シロトキン | ウイリアムズ・マルティニ・レーシング | ウイリアムズ | メルセデス |
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
8/1(金) | フリー走行1回目 | 20:30〜21:30 |
フリー走行2回目 | 24:00〜25:00 | |
8/2(土) | フリー走行3回目 | 19:30〜20:30 |
予選 | 23:00〜 | |
8/3(日) | 決勝 | 22:00〜 |


※ベルギーGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 266 |
2位 | ランド・ノリス | 250 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 185 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 157 |
5位 | シャルル・ルクレール | 139 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 54 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 27 |

※ベルギーGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 516 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 248 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 220 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 192 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 70 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 43 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 41 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 35 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

