最新記事
- ハミルトン、レース開始直後からGPSが使えず...
- 「まさにレジェンドだった」無線を送り、パル...
- 「荒れた展開のレースを活かせなかった」「リ...
- 「すべての判断は正解だったが、インターはペ...
- タイヤ劣化も大きく、ドライ予想のセッティン...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
2018年シーズンのF1注目ポイント(1):王者ハミルトンを破るライバルは誰か?
2018年1月16日
F1iのテクニカルエキスパート、ニコラ・カルパンチエが2018年のF1シーズンの注目ポイントを全4回に分けて紹介していく連載企画。
———————————————-
2017年シーズン、メルセデス、フェラーリ、レッドブルのいわゆるトップ3チームのうち、キミ・ライコネンを除く5人のドライバーが少なくとも1レース以上を制した。
とはいえレッドブルのふたりはマックス・フェルスタッペン2勝、ダニエル・リカルド1勝に留まっており、ルノー製パワーユニットがよほどの進化を遂げない限り、彼らが2018年のタイトル争いに絡む可能性は低そうだ。
となると今季もメルセデスとフェラーリの一騎打ちの様相を呈するだろう。技術レギュレーションが去年ほど大きく変わらないのは、確かにフェラーリには助けとなる。メルセデスとのパフォーマンス差を、より縮めることができるからだ。
ただしフェラーリの躍進には、ふたつの条件が不可欠である。まず昨年のような信頼性の問題を起こさないこと。そして際どい争いが続く局面で、セバスチャン・ベッテルが冷静さを失わないことである。
一方でメルセデスは、たとえ技術レギュレーションが固定化されても、パフォーマンスの伸び代はまだ十分にあると自信を見せている。もしそれを成し遂げることができれば、昨年以上の強さでフェラーリを圧倒してしまうかもしれない。
それだけメルセデスF1の技術力、中でもパワーユニット関連が傑出しているわけだが、となるとルイス・ハミルトンのライバルはむしろチームメイトのバルテリ・ボッタスと考えるべきなのだろうか。
確かにトップチームのメルセデスにいきなり移籍したにもかかわらず、去年のボッタスはそのプレッシャーを跳ねのけて、十分な速さを発揮した。しかしハミルトンとタイトルを争うほどの逸材かと言えば、自信を持って肯定はできない。それはデータ上からも、明らかである。
昨年のボッタスは予選において、平均コンマ254秒遅かった。一方、ニコ・ロズベルグもハミルトンにかなわなかったとはいえ、4年間の平均でコンマ070秒差しかなかったのである。そして決勝レースでのハミルトンに対するボッタスの劣勢については、改めて数字を挙げるまでもないだろう。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(Translation:Kunio Shibata)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

