最新記事
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
- 「イモラとモンツァの共存は難しい」とF1ドメ...
レッドブルF1、2019年のパワーユニットに「複数の選択肢」
2018年1月15日
レッドブル・レーシングのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、2019年のパワーユニットパートナーを決めるにあたり複数の選択肢があると発言した。
現在レッドブルと提携しているルノーは、2018年末までの現契約を延長しない意向を示していると言われる。その場合、レッドブルは2019年に向けて新しいエンジンパートナーを探さなければならない。姉妹チームのトロロッソが今年、ルノーからホンダにスイッチするため、ホンダの状況によってはレッドブルも同様のルートをたどるのではないかと推測されている。
しかしホーナーは、RACER誌のインタビューにおいて、2019年にはホンダ以外に選択肢がないわけではないと主張した。
「素晴らしいことに、我々には複数の選択肢がある。これまでに経験したことのない状況だ」とホーナーはRACER誌に対してコメントした。
「時間をかけて選択肢の評価を行うつもりだ。これからのシーズンのなかで、できるだけ詳細な情報を得た上で、決断を下したい」
ホーナーはルノーとの契約を継続する可能性があることを示唆しているのかもしれない。しかし当然のことながら彼は、トロロッソ・ホンダの今年のパフォーマンスを注視していくと語っている。
「(レッドブルがホンダに注目していくのは)当然のことだ。トロロッソはとてもいい契約を結んだ。ホンダはF1において素晴らしい歴史を持っている。そして野心や情熱を持ち合わせている」
「姉妹チームの我々としては、今年前半戦の彼らの進歩を関心を持って注目していくつもりだ」
一方、ホーナーは、シーズンを通して使用できるエンジンを3基に制限する2018年のF1レギュレーションについての批判を繰り返している。この規則はコストを抑えるというその目的を達成しないというのがホーナーの主張だ。
「不経済な規則だ。レース数が増えて、使えるエンジンが減らされる。だがいずれにしてもエンジンは製造される」とホーナーはChannel 4に対してコメントした。
「結局はエンジンをダイナモで使用する。つまり、経費の削減には全くならないというのが事実だ」
「私の考えでは、21戦の選手権では(基数制限を)エンジン5基とする方が常識的であり、合理的だ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

