最新記事
- タイヤ劣化も大きく、ドライ予想のセッティン...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
- アタック直前のデプロイ切れに足を引っ張られ...
- 初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォー...
- 角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「...
- フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田裕...
ドイツでF1無料放送が継続。契約延長に伴いロズベルグが解説者に就任
2017年12月22日
ドイツのテレビ局RTLが、F1との契約を延長、2020年まで国内で独占的にF1グランプリの無料放送を行うことが決まった。これに伴い、ニキ・ラウダの後を引き継ぎ、ニコ・ロズベルグが専属F1コメンテーターを務めることになった。
RTLはすべてのフリー走行と予選および決勝の放送を含む契約を3年間延長することで、F1との合意に至った。
「契約の延長により、ドイツのファンが引き続きグランプリを無料でテレビ観戦できることが保証される」とF1のメディア権利部門のディレクター、イアン・ホームズは語った。
「各国のテレビ市場の特性に合わせる一方で、世界規模でテレビ放映を増強することを目標とする、我々の戦略の一部として、今回の契約がなされた」
2018年は、F1カレンダーにドイツGPが復活、7月にホッケンハイムでグランプリが開催される。
これまで解説者を務めてきたラウダがその役割から降りることを決めたため、その後任としてロズベルグが選ばれた。来年、ドイツの視聴者は、2016年F1世界チャンピオンの専門家としての意見を聞きつつ、中継を楽しむことになる。
「僕たちは合意した。僕の父はRTLでニキの前に解説者を務めていた。つまり我が家の伝統を引き継いだようなものだ」とロズベルグはコメントしている。
ロズベルグはコンサルタントとしての任務を、かつてF1に参戦しトヨタやマルシャで走った経験を持つティモ・グロックと分担することになる。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

