F速

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレン・ホンダF1が最後の走行。バンドーン「有意義な一日」に満足し、テストを終える

2017年11月30日

 マクラーレン・ホンダは30日、アブダビでの2018年タイヤテストで、ストフェル・バンドーンとランド・ノリスを走らせ、2017年の走行を締めくくった。


 ブラジルGP後のテストが治安の問題でキャンセルされたため、その分の作業をカバーするため、マクラーレンはアブダビテストで2台を走らせている。初日はフェルナンド・アロンソとオリバー・ターベイが走り、2日目最終日はレースドライバーのバンドーンと2018年のテスト&リザーブドライバーのノリスが作業を引き継いだ。


 バンドーンは、アロンソが行っていた2018年と2017年のタイヤ比較の作業を行い、アロンソと同様に午前セッションでターン19でコースアウトし、バリアにクラッシュした。チームの素早い修復作業のおかげで2時間でバンドーンはコースに復帰、合計105周を走り、ハイパーソフトタイヤで記録した1分39秒782でこの日の8位となった。


「今日は全体的にとてもいい一日だった。ただ、昨日のフェルナンドと同じコーナーでクラッシュするなんて、ちょっと変だったね!」とバンドーン。


「それでも今日は僕にとってもチームにとってもかなり有意義な一日だった。2018年のピレリのコンパウンドを初めて試すことができたので、役立つ作業だった」


「たくさんのテストをし、周回を重ね、タイヤの挙動についての理解を深めることができた。この2日間にデータを集めたので、冬の間にこれを分析し、来年に向けたいいベンチマークにすることができる」

ストフェル・バンドーン(マクラーレン・ホンダ)が独創的な“ハロ”をテスト

「2017年シーズンの最後の走行日がこれで終わった。メカニック、エンジニアをはじめ、チーム全員に心から感謝したい。今日、僕のマシンの作業をしてくれただけでなく、難しい状況にもかかわらず一年を通して頑張ってくれた」


「チームの全員が全力を尽くして努力した。皆にはこれから家族や友人といい休みを過ごしてほしい。僕は来年に向けた準備をするために、近いうちにファクトリーに戻る。新しい時代を迎えるのが今から楽しみだよ」


 ノリスは118周を走行し、ハイパーソフトタイヤで1分41秒714を記録、14人中12位となった。


「とてもいい一日だった。118周を走ってすごく疲れたけれど、すべてがポジティブだったし、たくさんの周回を重ねることができてよかった」とノリス。


「必要な作業をすべて完了し、トラブルも何もなかった」


「このマシンで本格的にロングランをしたのは初めてだった。ハンガリーの時よりも、マシンの感触をしっかりつかむことができたし、マシンとタイヤについてたくさんのことを学べた。ペースもとてもよかったと思う」

2017年F1アブダビテスト2日目に走行したランド・ノリス(マクラーレン・ホンダ)

「全体的に僕にとってとてもいい経験になった。今日一日の流れはポジティブだったよ。僕もエンジニアも満足している。僕は必要なことを学び、一日のなかで向上し、同時に楽しむことができた」


「2018年のリザーブドライバーに就任することがすでに発表されたから、この冬、チームと一緒に働くのを楽しみにしている。来年に備えて新車を開発するなかで彼らをサポートしていきたい」


 マクラーレンとホンダは2017年をもって袂を分かち、2018年にはマクラーレンはルノー、ホンダはトロロッソという新しいパートナーとともにF1活動を続けていく。



(AUTOSPORTweb)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号