Toro Rosso関連記事
ハートレー「この数週間は大変だった。やっと休暇が取れてうれしいよ!」:トロロッソF1 アブダビGP日曜
2017年11月28日
2017年F1第20戦アブダビGP決勝で、トロロッソのブレンドン・ハートレーは15位、ピエール・ガスリーは16位だった。
■スクーデリア・トロロッソ
ブレンドン・ハートレー 決勝=15位
コンストラクターズ選手権6位の座を守り抜くことを目指したが、厳しい戦いになるのは最初から分かっていた。それにしても、6位を失ったのは本当に残念だ……。僕にとっても、これほど悔しいことはない。
ポジティブな面を見るとすれば、このチームと過ごしてきた数週間を通じて、とても多くのことを学んだし、もうすっかりなじむことができた。来年に向けて、これはすごく重要なことだ。
この週末の話に戻ると、僕自身はほぼクリーンなレースができた。マクラーレン、ハース、ザウバー、僕、そして後方にピエール(・ガスリー)という一列縦隊の中にいたんだ。F1のようにダウンフォースが大きいクルマだと、このコースでオーバーテイクを試みるのは、ものすごくトリッキーだった。
僕にとって、この数週間はとにかく学ぶべきことが多くて大変だったから、やっと休暇をとれてうれしいよ! 少し休んで英気を養い、2018年に向けていい準備をして、さらにレベルアップをした上で初めてのF1フルシーズンに臨みたい。
ピエール・ガスリー 決勝=16位
選手権6位を維持できなかったという事実に直面して、ひどく落胆している……。それが僕らの目標だったからだ。楽ではないことは承知していたものの、結局守りきれなかった。今日のレースではかなりの苦戦を強いられた。本当にタフな1日だったし、自分のパフォーマンスにも満足していない。
プッシュしすぎた結果、ミスをしてタイムを失ったりしたからね。こんな形でシーズンを終えることになって悔しいし、目標を達成できなかったことについて、チームに申し訳なく思っている。
ポジティブな面では、こうしてシーズン終盤の数戦をトロロッソと共に戦って、多くの貴重な経験を得られたことが、僕にとってはとても有益だった。これは来年僕が良いスタートを切るのに役立つに違いない。今からもう、2018年を楽しみにしているんだ。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

