Williams関連記事
ストロール「交換した古いPUは走れば走るほど遅くなっていった」/ウイリアムズ ブラジルGP日曜
2017年11月14日
2017年F1ブラジルGP決勝で、ウイリアムズのランス・ストロールは16位だった。
■ウイリアムズ・マルティニ・レーシング
ランス・ストロール 決勝=16位
今週末はあらゆることがうまく行かず、本当に厳しかった。FP3でトラブルが起き、交換したパワーユニットには予選モードがなくて、古いスペックのユニットだから走れば走るほど遅くなっていった。しかも、決勝のスタートではエンジンがストールして、全く勝負にも何もならなかった。
さらにタイヤにフラットスポットを作ってしまい、それがやがて問題になるのも分かっていた。僕は使い込んだタイヤで(ロマン・)グロージャンに追いつき、DRSを使っても並びかけるところまで行けなかった。
だからフラットスポットを作るリスクを承知の上で、ブレーキングで飛び込むしかなく、結果として恐れていたことが起きてしまったんだ。全体としてタフな週末だった。アブダビに向けて気持ちを切り替えるよ。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

