最新記事
- セットアップの賭けが外れたフェルスタッペン...
- タイヤ劣化も大きく、ドライ予想のセッティン...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
- アタック直前のデプロイ切れに足を引っ張られ...
- 初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォー...
- 角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「...
F1日本GPで2位獲得のロベルト・モレノも来場。SUZUKA Sound of ENGINEのスケジュール発表
2017年10月27日
11月18〜19日にヒストリック・モータースポーツイベント『RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE』を開催する鈴鹿サーキットは10月26日、同イベントのタイムスケジュールを公式サイト内で公開した。
2017年で開催3年目を迎える鈴鹿サウンド・オブ・エンジン。国内外のレースで活躍した往年のF1マシン、グループCカーなどのスポーツカー、GTカー、二輪マシンなど、カテゴリー・ジャンルを問わず多くのマシンが集結する。
また、例年どおり、今年も当時のマシンをドライブしていたレジェンドドライバーが多数来場する予定となっているが、鈴鹿サーキットでは今回、その中のひとりとして1990年のF1日本グランプリでネルソン・ピケに次ぐ2位表彰台を獲得したロベルト・モレノの来場決定を発表。
モレノは1966〜85年のF1を戦ったマシンで争われる人気のヒストリックレース『FIAマスターズ・ヒストリック・フォーミュラ1選手権』のデモンストレーションランに出場する予定だという。
また、鈴鹿サーキットでは新たに『NSR500〜Honda WGPの栄光〜』と題したプログラムの実施をアナウンス。1989年、1997年、2002年のホンダNSR500と、2002年のホンダRC211Vの計4台による走行プログラムが行われる。
これらの注目プログラムなどの開催スケジュールの詳細は『RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE』特設ページ(http://mls.mobilityland.co.jp/ct/mg.aspx?id=1710260002)で確認することが可能。多くのプログラムが開催されるイベントなだけに、事前の情報整理をお忘れなく。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

