最新記事
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
【あなたは何しに?】F1日本GPを訪れたロズベルグ。パスに書かれていたのは名前ではなく…
2017年10月13日
F1シーズンを転戦していると、いろいろな人との出会いがある。そんな人たちに、「あなたは何しに、レースに来たのか?」を尋ねる連載企画。今回は2016年F1チャンピオンを獲得し引退したのニコ・ロズベルグ。自身の引退についてどう考えているのだろうか。
ーーーーーーーー
ニコ・ロズベルグが日本GPが行われた鈴鹿を訪れていた。
「イギリスのテレビ局、スカイ・スポーツから解説を頼まれたんだ」と言うロズベルグがサーキットに来るのは、5月のモナコGP以来。このきは、FOMから表彰式の司会役を頼まれていた。しばらくご無沙汰していた理由をロズベルグはこう述べた。
「じつは2カ月前に2人目の赤ちゃんが生まれたんだ。日本に来るまで、毎日抱っこしていたよ」
昨年の日本GPではロズベルグが初優勝し、タイトル争いで大きなアドバンテージを得た。しかし、それがロズベルグに引退を意識させるきっかけにもなった。あれから、一年。思い出の地を訪れたロズベルグはいまのF1をどう見つめ、自分の引退をどう考えているのだろうか。
「いまでも毎戦F1を見ているよ。別にF1が嫌いになったわけじゃないから。今年はマシンが新しくなって、とてもエキサイティングになったね。でも、僕は引退したことは少しも後悔していない。チャンピオンになるという夢を果たせた。それ以上の望みはもうないから」
別れ際、腰からぶら下げていたパスを見せてもらった。そこにはパスホルダーの名前である『ニコ・ロズベルグ』という文字はなく、英語でこう書かれていた。
『F1 World Champion』
(Masahiro Owari)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

