F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレン・ホンダの栄光は遥か遠く……2018年から心機一転の再スタートを【今宮純のザ・ショウダウン】

2017年9月27日

 F1ジャーナリストの今宮純氏が様々な要素を【対決】させていく連載企画。第12回はホンダ第1〜3期と15年からスタートした新生ホンダを比較する。

-----------------------

 マクラーレン・ホンダの“離婚”が正式に発表された週末、54戦目となるシンガポールGPはストフェル・バンドーンが自己ベスト7位、フェルナンド・アロンソはセバスチャン・ベッテルたちのクラッシュに巻き込まれる形で6回目のリタイアとなった。

XPB Images

 今シーズン13戦でDNS(スタートできず)1回、DNF(フィニッシュできず)6回。原因はさまざまだが敗走の連続であった。今シーズンにアロンソがチェッカーを見たのはスペイン、アゼルバイジャン、ハンガリーGPのわずか3レース(バーレーン・カナダ・イタリアGPは完走扱いのリタイア)――。

 15年から54戦しリタイア32回、DNS4回、2台のマシンを走らせるチームとしての“敗走率”は66.7%、グリッドダウン・ペナルティは合計740だ。めざすゴールは遥か遠くたどり着くことさえ難しく、3シーズン目の途中で終焉の時を迎えた。

 4年前、13年5月16日午後4時に本田技研本社で“新生マクラーレン・ホンダ”復活が発表された。その日の午前9時に緊急記者会見を開くとの連絡が広報部から届いた。

XPB Images

 いままでもホンダはF1にかかわる発表は、やるときも辞めるときも急に知らせてくる。一部マスメディアにリーク情報が洩れ、海外で公然のニュースになってから公式に本社発表するのが恒例だった。それでも会見場には多数の専門誌系記者が集まる。『ホンダF1』にファンならずとも内なる思い入れがあるからだ。

 この発表に際し「F1活動の“第4期”という表現は避けてください」と、非公式な要望(申し入れ)があった。第1期64〜68年、第2期83年〜92年、第3期00〜08年。これから再開する第4期をなぜそう言わず(書かず)にいてくれとこだわるのか当時は不可解な思いがした。





レース

9/20(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/21(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/22(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン331
2位ランド・ノリス279
3位シャルル・ルクレール245
4位オスカー・ピアストリ237
5位カルロス・サインツ190
6位ルイス・ハミルトン174
7位ジョージ・ラッセル155
8位セルジオ・ペレス144
9位フェルナンド・アロンソ62
10位ニコ・ヒュルケンベルグ24

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム516
2位オラクル・レッドブル・レーシング475
3位スクーデリア・フェラーリ441
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム329
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム86
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム34
7位マネーグラム・ハースF1チーム31
8位ウイリアムズ・レーシング16
9位BWTアルピーヌF1チーム13
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第18戦シンガポールGP 9/22
第19戦アメリカGP 10/20
第20戦メキシコシティGP 10/27
第21戦サンパウロGP 11/3
第22戦ラスベガスGP 11/23
  • 最新刊
  • F1速報

    Rd17 アゼルバイジャン&Rd18 シンガポールGP号