F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1ファンのコース不法侵入事件、警備会社が収賄と協力を否定

2017年9月25日

 F1シンガポールGPの週末、ふたりのF1ファンが警備員に賄賂を渡してマリーナベイのレーストラックに侵入したと明かしたことで、主催者および警備会社が調査を行った。


 事件はF1ファンのカップルが、自らの行動をフェイスブックに投稿したことで明るみに出た。


 彼らはコース上で記念撮影をしている写真に次のようなコメントを添えている。
「午前3時。警備員に賄賂を渡してコースに入れてもらった。警備員はそれだけでなく写真も取ってくれた。F1ファンでない人たちには理解できないかもしれないけど、F1ファンなら分かるでしょう」


 シンガポールGPの主催者は警備会社と共に、実際に何が起きたのかについて調査を行った。


「我々の最優先事項は顧客の安全にある。我々は収賄の疑いを深刻に受け止めている」とマリーナベイの主催者側広報担当者は語った。


 写真を投稿した本人は、後になって、賄賂を渡したという発言を取り消し、ゲートが開いていたためにコースに入り、警備員に写真撮影を頼んだだけであると発言している。


 警備を担当したセキュリティ&リスク・ソリューションズ(SRS)の取締役ジョン・リアム氏は、関係者全員の話を聞いた結果、誰かが金銭を受け取ってファンをコースに侵入させたという事実はなかったと述べた。


「調査結果をイベントオーガナイザーに提出した。投稿に記されていたような違反はなかったことに彼らも我々も満足した」とリアム氏が語ったとChannel NewsAsiaが伝えた。


 警備員が写真撮影を行ったという件についても、少なくともSRS社のスタッフはそのようなことは行っていないとリアム氏は主張している。


 シンガポールGPのスポークスマンはその後、Channel NewsAsiaに対し、調査は終了し、これ以上の行動はとらないとコメントした。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号