F速

  • 会員登録
  • ログイン

ルクレール、ザウバーF1で今季中に4回のFP1を担当することが決定

2017年9月22日

 フェラーリF1の育成ドライバーであるシャルル・ルクレールは、今シーズン中に4回のフリー走行を担当することになった。


 19歳のルクレールはマレーシア、アメリカ、メキシコ、ブラジルGPのフリー走行1回目でザウバー『C36』のステアリングを握ることになる。


 セパン・インターナショナル・サーキットでのルクレールの初走行では、マーカス・エリクソンに代わってマシンに搭乗する予定だ。フリー走行2回目以降と予選、決勝はエリクソンが走行する。


 ルクレールはGP3の現チャンピオンである。今シーズン初開催となったFIA F2チャンピオンシップでは、あと2回のレースウイークエンドを残すのみとなった現在、2位のオリバー・ローランドに59ポイント差をつけ首位に立っている。ルクレールはこれまで7戦でポールポジションを獲得し、5戦で優勝を飾ってきた。


 ルクレールは先月ハンガロリンクで行われたF1インシーズンテストに参加し、テスト初日にフェラーリのマシンで最速タイムを叩き出している。メルセデスの育成ドライバーとして高評価を受けるジョージ・ラッセルだけでなく、現役F1ドライバーであるストフェル・バンドーンやバルテリ・ボッタスすらも上回る結果となった。


 ルクレールは2018年にザウバーのシートを得るとみられている。ザウバーのオーナーであるロングボウ・ファイナンスがエリクソンの後援者であることから、ルクレールはパスカル・ウェーレインのシートを得ることになるだろう。


 ルクレールの現在のボス、プレマ・レーシングのチーム代表レネ・ロジンは、彼のF1昇格のチャンスを支援している。「今季のシャルルは、驚くほどにすべてをうまく成し遂げている。彼はチャンスを得るに値する」とロジンは述べた。


 一方で、ザウバーはもうひとりのフェラーリ育成ドライバーであるアントニオ・ジョビナッツィも候補者として検討しているようだ。


 23歳のジョビナッツィは昨年のGP2シリーズで2位を獲得しており、F1デビューはすでに経験済みだ。彼は今シーズンのオーストラリアGPと中国GPで、負傷したウェーレインの代役を務めている。


 それ以来ジョビナッツィは、ハースのフリー走行を3回担当。彼はシルバーストン、ハンガロリンク、さらには先週のシンガポールでもにフリー走行1回目に出走した。


 しかしながらフェラーリF1チーム代表のマウリツィオ・アリバベーネは、まだ両者とも実力を証明する必要があると話す。アリバベーネは今月始めに、以下のように述べている。


「我々の目的は若手ドライバーの育成はもちろんのこと、彼らとの将来性を見ることにもある。しかしそれ以前にまず彼らは、F1においてふさわしい実力があることを示す必要があるのだ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号