最新記事
- ハミルトン、レース開始直後からGPSが使えず...
- 「まさにレジェンドだった」無線を送り、パル...
- 「荒れた展開のレースを活かせなかった」「リ...
- 「すべての判断は正解だったが、インターはペ...
- タイヤ劣化も大きく、ドライ予想のセッティン...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
ホンダ「上位争いのチャンスを逃したことは残念だが、入賞はポジティブな一歩」/F1シンガポール日曜
2017年9月18日
2017年F1シンガポールGP決勝で、マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソはリタイア、ストフェル・バンドーンは7位だった。
ウエットコンディションの下でレースはスタート、アロンソは大きく順位を上げたものの、1コーナーで発生したアクシデントに巻き込まれ、マシンにダメージを負った。数周走り続けたものの、損傷が大きすぎたため、リタイアせざるを得なかった。
バンドーンは、ピットストップで問題があり時間をロスしながらも、一貫してトップ10圏内を走り続けた。
■マクラーレン・ホンダ・フォーミュラ1チーム
ホンダF1プロジェクト総責任者 長谷川祐介
スタート直前に激しい雨が降り出し、非常に困難なレースになりました。
フェルナンドは素晴らしいスタートを決めましたが、ターン1で不運にもインシデントに巻き込まれ、マシンにダメージを負って、8周でリタイアすることになりました。走り続けていたら、上位勢を相手にレースができていたと思うだけに、チーム全員にとって本当に残念な結果です。
ストフェルは優れたペースを発揮し、とてもいい走りをしました。ここは追い抜きが極めて難しいコースであるにもかかわらず、コース上でライバルたちをオーバーテイクしていったのです。彼にとって今季ベストの7位でチェッカーを受け、チームのために貴重なポイントを持ち帰ってくれました。本当に素晴らしい仕事をしたと思います。
このパッケージにはインシデントがなければもっと上位でフィニッシュする力がありましたが、それでも1台をトップ10圏内でフィニッシュさせられたことは、チームにとってポジティブな前進だと思っています。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

