最新記事
- 慎重にならざるを得ないマクラーレン勢と、セ...
- アロンソ、ニューウェイの持つ独特な“視点”と...
- 2026年のF1参入に備えるフォード「学んだこと...
- 2026年F1全戦の開始時刻発表。カナダはインデ...
- 2025年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&...
- メルセデスF1代表の“400km/h発言”にFIA担当...
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
ベッテル「キミがぶつかったのは見えたが、いったい何が起きたのかよく分からない」:フェラーリ F1日曜
2017年9月18日
2017年F1シンガポールGP決勝で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルはスタート直後のアクシデントでリタイアした。
■スクーデリア・フェラーリ
セバスチャン・ベッテル 決勝=リタイア
平均的なスタートをして、マックス(・フェルスタッペン)から自分のポジションを守るために、少しだけ左に動いた。そしたらキミ(・ライコネン)のマシンが僕のマシンのサイドにぶつかった。何が起きたのか、はっきりとは分からない。ターン3でスピンしたが、その前にマシンがダメージを負っていたことが原因だ。
今日は悪い位置にいたことで残念な結果になった。今となっては何もできることはない。もちろんきつい状況だし、真のペースを見せつけることができなかったのは残念だ。だがまだ何戦かあるから、チャンスはまた訪れるだろう。
(Crash.netの報道で)理想的とはいえない。僕にはあまり見えていなかった。マックスが見えて、次に見えたのはキミが僕のマシンの横にヒットしたことと、近くにマックスがいたことだ。これが現実なのだから、先に進むしかない。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

