最新記事
- セットアップの賭けが外れたフェルスタッペン...
- タイヤ劣化も大きく、ドライ予想のセッティン...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
- アタック直前のデプロイ切れに足を引っ張られ...
- 初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォー...
- 角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「...
2016年レッドブルF1“トリオ”の1/5ヘルメット登場。フェルスタッペンモデルは人気の特別カラー
2017年9月1日
F1グッズやモータースポーツグッズを多数取り扱うユーロスポーツに、レッドブルF1のダニエル・リカルド、マックス・フェルスタッペン、トロロッソF1のカルロス・サインツJr.、各選手の1/5スケールヘルメットが登場した。
ミニチュアヘルメットといえば、1/2スケールや1/8スケールがメジャーなサイズだが、1/5スケールは高さと幅が約9cmと、大きすぎず小さすぎず。また、価格も3780円と、コレクションするのに何かと“丁度いい”アイテムとなっている。
今回登場した最新グッズはリカルド、フェルスタッペン、サインツJr.が2016年に使用したヘルメットをスケールモデル化したもの。製造元はF1マシンやル・マンカー、GTマシンのスケールモデルカーを数多く手掛けるスパーク社だ。
1/5というサイズながらスパーク社はドライバーの顔とも言えるヘルメットのカラーリング忠実に再現。エアーダクトからヘルメット内装の細部まで精密に作られており、バイザーの開閉ギミックも付いている。
ヘルメットは専用の台座にセットされているが、取り外しも可能なため、好みに合わせてディスプレイすることが可能。
2016年ベルギーGP
そんな最新モデルのなかでも注目なのは、2016年シーズン中にトロロッソからレッドブルに電撃移籍し、移籍直後の第4戦スペインGPでF1史上最年少優勝を飾るなど、大きなインパクトを残したフェルスタッペンのスケールモデルだ。
同モデルは通年仕様のリカルド、サインツJr.モデルとは異なり、フェルスタッペンの母国オランダのナショナルカラーであるオレンジをデザインに取り入れたベルギーGP限定ヘルメットとなっているため、人気が高い。
販売元のユーロスポーツ曰く、「今回発売する3選手のモデルを含め、スパーク社製1/5スケールヘルメットは日本国内ではあまり流通していない貴重なコレクションアイテム」とのことなので、確実に手に入れたい方は早めの予約をおすすめする。
なお、ユーロスポーツ・オンラインストア(http://www.euro-sports.jp/f1/)では、今回紹介したヘルメットモデルなどの最新アイテムがWEB会員限定でポイント5倍となるキャンペーンを実施中。注目アイテムがお得に購入できるこの機会をお見逃しなく。
スパーク 1/5スケール
マックス・フェルスタッペン 2016年 ベルギーGPヘルメット
価格:3780円(税込)
納期:9月上旬入荷<予約受付中>
特典:オンラインストア会員限定ポイント5倍
販売ページ:http://www.euro-sports.jp/f1/item.html?product_id=5825
スパーク 1/5スケール
ダニエル・リカルド 2016年ヘルメット
価格:3780円(税込)
納期:9月上旬入荷<予約受付中>
特典:オンラインストア会員限定ポイント5倍
販売ページ:http://www.euro-sports.jp/f1/item.html?product_id=5824
スパーク 1/5スケール
カルロス・サインツJr. 2016年ヘルメット
価格:3780円(税込)
納期:9月上旬入荷<予約受付中>
特典:オンラインストア会員限定ポイント5倍
販売ページ:http://www.euro-sports.jp/f1/item.html?product_id=5823
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

