F速

  • 会員登録
  • ログイン

ベッテル「絶対あれはフライングだと思ったけどな…。スタートでレースが決まってしまった」フェラーリF1

2017年7月10日

 2017年F1オーストリアGP決勝で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは2位だった。


■スクーデリア・フェラーリ
セバスチャン・ベッテル 決勝=2位
 ウイナーとの差がたった0.5秒だったとき、どういう気持ちになると思う? 最後の数周はかなり差を詰めていた。彼(バルテリ・ボッタス)は苦しんでいるという情報をもらっていたから、とにかくプッシュし続けた。あと1周あればよかったのに。上り坂で彼はかなり苦労していたからね。   


(終盤、周回遅れのセルジオ・)ペレスを抜かなければならなかった。周回遅れのマシンを処理することで少し時間を失った。
 もちろん勝ちたかった。それでもいい結果であることは確かだ。  

2017年F1第9戦オーストリアGP決勝 バルテリ・ボッタスが超人的な好スタートを決めた
2017年F1第9戦オーストリアGP決勝 バルテリ・ボッタスが超人的な好スタートを決めた

 彼(ボッタス)はスタートでフライングしたように僕には思えた。間違いないと思った。コクピットのなかから見ていて、そう思ったんだ。でも、それを判断するのは僕じゃない。


(FIAの調査により、ボッタスのスタート時のリアクションタイムは規則違反にはあたらない0.201秒だったと聞いて)そんなの信じられないよ!
 スタートで彼の前に出ていたら、全然違うレースになっていたはずだ。終わったことだから、こんな話をしても無意味だけど。     



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号