最新記事
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
F1イギリスGPが新たな取り組み、木曜を含む4日間コースイベント開催へ
2017年6月27日
今年のイギリスGPは、初めての取り組みとして4日間の全日程でコースイベントを開催し、木曜日にはF1の下位カテゴリーのプラクティスセッションを行う予定だ。
併催レース開催時の過密スケジュールに余裕を持たせるため、F2とGP3のプラクティスセッションが金曜日から木曜日に移動することになる。
新たなタイムテーブルが最終決定した時点でサーキット側は木曜日限定チケットの販売を開始する。また、週末の通しチケットを持っていれば、木曜日の入場も可能になる。
この動きは今までに前例がないことではなく、オーストラリアGPでは何年にもわたって、非選手権形式のスーパーカーイベントを含めたレースイベントが4日間の全日程で行われ、マレーシアGPでも木曜日にGP2(現F2)のプラクティスセッションが行われてきた。
「我々はF1とFIAとともに実現に向けて取り組んでいるところだ」とシルバーストン・サーキットの広報担当者は述べた。
「まだ完全に承認されたわけではない。すぐにでもF1からシルバーストンのタイムテーブルが発表されると思うが、それをもって木曜日のイベントの最終確認となる」
「確認がなされたら、木曜日午後のイベントを週末通しチケットの購入者に解放する。また、夜のトラビスのコンサートにも入場できる木曜日限定チケットも販売する」
(AUTOSPORTweb)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

