F速

  • 会員登録
  • ログイン

オコン「ペレスの動きはフェアじゃない。とても危険だった」:フォース・インディアF1内バトル問題

2017年6月12日

 2017年F1カナダGP決勝で、フォース・インディアのセルジオ・ペレスは5位、エステバン・オコンは6位だった。終盤、3位のダニエル・リカルドを抜けずにいるペレスに、チームはよりフレッシュなタイヤを履くオコンを前に出すよう指示したが、ペレスは拒否、最終的にふたりはセバスチャン・ベッテルに抜かれ、それぞれひとつずつ順位を落とす結果になった。


■サハラ・フォース・インディアF1チーム
エステバン・オコン 決勝=6位
 チーム全体で今日は貴重なポイントを稼いだけれど、僕自身はこの結果に少し不満を持っている。表彰台が可能だったんじゃないかと思うからだ。


 でもこれがレースなのだし、ポジティブな面を見なければ。今日のマシンはとても素晴らしくて、フェラーリやレッドブルと戦うことができた。それはすごいことだよ。今日のようなレベルで戦えるのはこれが最後ではないと思っている。最高の気分だったし、すごく楽しいレースだった。


 チームの全員が素晴らしい仕事をした。こんなに速いマシンを用意してくれたんだ。今日の仕事と獲得したポイントを、僕らは誇りに思っていい。


(ペレスとのバトルについて聞かれ)どちらかというと、彼の動きの方にいらいらした。フェアじゃなかったんだ。


 高速走行時にぎりぎりになってから動いた。そのせいでふたりともリタイアする可能すらあったと思う。僕、彼、チームの全員にとって恐ろしい結果になりかねなかった。


 最高のレースだったけど、リカルドを抜くチャンスを得られなかったことだけが残念だ。僕にはそれだけのペースがあったと思う。つまり、今日は表彰台も可能だったんだ。


 レースではこういうことも時にはあるから、ミーティングの時に話し合う必要がある。


 でもいつか僕にもチャンスがめぐってくると思う。 



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号