McLaren関連記事
バトン「チームに謝りたい。でもただ最後尾を走るだけなのは辛かった」マクラーレン・ホンダF1モナコ日曜
2017年5月29日
2017年F1モナコGP決勝で、マクラーレン・ホンダのジェンソン・バトンはリタイアに終わった。
フェルナンド・アロンソの代役として1戦のみの復帰を果たしたバトンは、パワーユニットのエレメント交換で最後尾グリッドに降格された後、セットアップ変更によりピットスタートでレースに臨んだ。チームは、バトンをクリーンエアで走らせるために1周目にタイヤ交換を行うという戦略を採ったが、同じ戦略を選んだザウバーのパスカル・ウェーレインの後ろに引っ掛かり、ポジションを上げていくことができなくなった。2度目のタイヤ交換の後にもウェーレインの後ろを走ることになったバトンは、ポルティエでインに飛び込んだところ、両者は接触。ウェーレインはウォールにクラッシュ、バトンはマシンの左フロント部にダメージを負い、57周目、エスケープロードでストップした。
この接触により、バトンには“今シーズン中の彼の次のレース”で3グリッド降格のペナルティが与えられることになった。
■マクラーレン・ホンダ・フォーミュラ1チーム
ジェンソン・バトン 決勝=リタイア
今日は残念な一日になった。ポジションを上げることができずに終わった。1周目から厳しい展開になったし、最後にはパスカルとのインシデントも起きた。
彼に僕が見えてないのが分かったから、引こうと思ったけれど、その時には遅すぎた。
今のマシンに乗っていると見えづらいのは確かだなんだが、あの瞬間には、自分がインに入った時に相手に見えていないとは思わないよね。飛び込もうと決めたのは正しい判断だったと思ったが、うまくいかなかった。あんな風にマシンが引っくり返っているところなど絶対に見たくない。彼の頭が何かに当たっていないかどうか、確認できないんだから。一番大事なことは、パスカルが無事だったことだ。話をした時、彼は少し動揺していたけれど、マシンから降りて歩いて立ち去ることができたというのが何より大事なことだ。
今日は少し悔しかった。レーシングドライバーにとって、後方をただ走っているだけで、チャレンジするチャンスがないというのは辛いことだ。攻めてみて、それは正しい判断だったと思ったけれど、うまくいかなかった。今週末、さらにダメージを与えてしまい、チームに謝りたい。
今日は何周かは楽しめた。でもマシンにダメージを与えたくはなかった。僕はめったにやらないことだしね。
昨日は素晴らしかった。いい思い出がたくさんできた。
フェルナンドが安全にいいレースを走るよう願っている。皆、楽しみにしているんだ。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

