F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1モナコGP 20人のタイヤ選択発表。1戦限定復活のバトンのみソフト寄りの選択

2017年5月17日

 F1公式タイヤサプライヤーのピレリが、第6戦モナコGPにおける各ドライバーのタイヤ選択を発表した。


2017年シーズンからタイヤサイズが大幅に変更されたため、開幕5戦はピレリがすべてのドライバーに対して同じ内訳のタイヤセットを供給してきた。しかし今週末に開催される第6戦モナコGPからは、昨年と同じように各ドライバーがレース週末に使用するタイヤセットの内訳を自分で選択できるようになる。


 モナコGPのためにピレリが選択したのはイエロー・ソフト、レッド・スーパーソフト、そしてパープル・ウルトラソフト。全員が決勝用に取っておかなければならないのはスーパーソフト1セットおよびソフト1セットで、このうち少なくとも1セットは決勝で使用する必要がある。


2017年F1モナコGP 20人のドライバーのタイヤ選択
2017年F1モナコGP 20人のドライバーのタイヤ選択

 予選Q3用にキープしておかなければならないのはウルトラソフト1セット。Q3に進出したドライバーは予選後にこのセットをピレリに返却しなければならないが、他のドライバーは決勝用に取っておくことができる。


 各ドライバーともにウルトラソフトを重視し、10セット前後を選択している。なかでもレッドブル、ウイリアムズ、そしてルノーの6人は最多となる11セットのウルトラソフトを今週末使用する。


 インディ500に参戦するマクラーレンのフェルナンド・アロンソの代役として1戦限りで復活するジェンソン・バトンのみ、ソフトを2セット選択した。



(AUTOSPORTweb)


レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号