F速

  • 会員登録
  • ログイン

初のトラフィック走行を経験したアロンソ「とてもポジティブだ」

2017年5月17日

 15日から走行がスタートした第101回インディ500。16日に行われたプラクティス2で、フェルナンド・アロンソは自身初となるインディカーでのトラフィック(集団走行)を経験し「とてもポジティブだ」と語っている。


 F1モナコGPを欠場し、マクラーレン・ホンダと共にインディ500に参戦するアロンソ。F1スペインGPを終えると、すぐにプライベートジェットで渡米し15日からのプラクティスに参加した。


 初日はリヤサスペンションに問題が出て終盤に走行ができなかったが、2日目の16日は積極的に走行を重ね、この日最多となる117周を走行した。


 風の強い一日となり各車スピードを抑えての走行になったようで、アロンソも前日よりも遅い221.029mphがベストスピードとなった。


 しかし、2日目のアロンソの目標はスピードを上げることではなく、アンドレッティ・オートスポートのチームメイトやほかのマシンを一緒に走ることに集中することだったようだ。


「多くの周回を重ね、多くを学ぶことができ、とてもポジティブで生産的な1日だったよ。いくつかのトラフィックも経験でき、集団走行をようやく経験することができた。僕は寝ることで、明日はもっといいオーバルドライバーになっているよ」とアロンソ。

インディ500プラクティス走行2日目は117周と誰よりも多く周回を重ねた
インディ500プラクティス走行2日目は117周と誰よりも多く周回を重ねた


 トラフィックの中で長い時間を走行するのは初体験となったアロンソ。時折3ワイドになる大きなトラフィックでの走行もあったが、その経験に彼は驚いていなかった。さらに6台体制で挑むアンドレッティ・オートスポートの一員であることで、どのように走行するかを学ぶ大きな助けになっていると感じている。


「大丈夫だと感じたよ。僕が期待していたようにね」とアロンソ。


「明らかに、ここでは次のストレートのために目の前のクルマに近づいておくことがとても重要だし、それは有益だった」


「ベストなチームにいるよ。チームメイトたちはびっくりするくらい僕を助けてくれる。彼らが走り出した瞬間に僕の面倒を見てくれていることがわかったよ」


「僕にとっては初めての体験だった。彼らについていったすべての周回で、彼らのすることから学ぶことができた。次のコーナー、次の周回でどのようにアタックするか、どうオーバーテイクの準備をするのかをね」


 さらにレースに向けたアプローチとして時間を有効に使っていることも語り、午前中にはインディアナポリスにあるホンダのシミュレーターを使って準備していることを明らかにした。


「この1カ月半は24時間捧げているよ。チームが準備してくれたデータで勉強し、ここ数年間のレースのビデオもたくさん見ている。午前中にはシミュレーターに行き、午後はここにきてラップを重ね学習を続ける」


「時間がないので、すべてをまとめることはできない。セットアップを実験し、トラフィック走行を経験する。しかし、予選やレースまでにはOKになると思っているよ」



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号