最新記事
- ポール候補のノリスがクラッシュ「ばかなミス...
- レッドブル代表「マックスはリスクのある戦略...
- フェルスタッペンが“予想外”のポール「予選に...
- 角田裕毅、予選8番手「Q3になるとマシンが予...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
ピレリ「高い路面温度の中、デグラデーションが抑制されていた」
2017年5月15日
2017年5月15日
プレスリリース
2017 スペイングランプリ 決勝
■メルセデスのルイス・ハミルトン、異なるタイヤ戦略で大接戦を制す
■2ストップが主流となった中、ザウバーのパスカル・ウェーレインが1ストップ戦略でポイント獲得
■高い性能を示したミディアムタイヤ、摩耗とデグラデーションは抑制され、高温下での高速レースの鍵となる
2017年5月14日、ムンマロー
メルセデスのルイス・ハミルトンが、最後まで大接戦を繰り広げたフェラーリのセバスチャン・ベッテルを抑え、スペイングランプリを制しました。
両ドライバーはともに2ストップ戦略を採りましたが、ハミルトンがソフト―ミディアム―ソフトと繋いだのに対し、ベッテルはソフト―ソフト―ミディアムと繋ぐ戦略を実行しました。
異なる戦略を採った両ドライバーは、トラック上及びピットストップで激しく競り合いましたが、最終的にはスターティンググリッドの順番通りの結果となりました。温暖なドライコンディションが続き、レース終了時の路面温度は43℃でした。
ミディアムタイヤでスタートした3名のドライバー中、トロ・ロッソのダニール・クビアトは、最終列からのスタートからミディアム―ソフト―ソフトと繋ぐ戦略を使用してポイント圏内でフィニッシュしました。
ザウバーのパスカル・ウェーレインは、ソフトとミディアムをほぼ均等に使用する1ストップ戦略で8位(5秒加算ペナルティーを受けた結果)を獲得しました。
ピレリカーレーシング責任者マリオ・イゾラのコメント
「ハミルトンは、第2スティントで使用したミディアムタイヤの低いデグラデーションと高い性能を活かして優勝しました。3位を獲得したダニエル・リカルドも同じ戦略を採りました」
「高い路面温度にもかかわらず、摩耗とデグラデーションは抑制されていました。ハミルトンがラスト2周時点で叩きだしたファステストラップが昨年よりも3.4秒以上速かったという事実が、これを裏付けています」
コンパウンド毎のラップタイム上位
ソフト(黄)
ハミルトン1’23.593
リカルド1’23.686
アロンソ1’23.894
ミディアム(白)
ベッテル1’23.674
ボッタス1’24.696
ハミルトン1’25.286

最長スティント
ソフト(黄)
ウェーレイン:33周
ミディアム(白)
エリクソン/ヒュルケンベルグ/ウェーレイン:32周

Truthometer
ルイス・ハミルトンが2ストップ戦略で優勝しました。ハミルトンは、ソフトでスタートし、22周でミディアムへ、37周でソフトへ交換しました。2ストップが主流となりましたが、理論的な最速戦略は3ストップでした。
3ストッパー中の最上位ドライバーは、12位を獲得した地元の英雄であるフェルナンド・アロンソでした。
(ピレリジャパン プレスリリース)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

