Renault関連記事
パーマー「グロージャンにヒットされて0周リタイア」:ルノー F1ロシアGP日曜
2017年5月1日
2017年F1ロシアGP決勝で、ルノーのニコ・ヒュルケンベルグは8位、ジョリオン・パーマーはリタイアだった。
■ルノー・スポール・フォーミュラ1チーム
ニコ・ヒュルケンベルグ 決勝=8位
今日僕らが実行した戦略にとても満足している。最初のスティントを終えた時には、もうタイヤがあまり残っていなかったが、目指していたことは達成できた。
スタートでトラックポジションを失ったので、周りのみんながピットインするのを待ち、スタートしたタイヤセットでできるだけ長く走ることにしたんだ。その間、ずっとプッシュし続けたけど、クルマのパフォーマンスはすごく良かった。タイヤの温度を保てた上に、路面のグリップも徐々に良くなって行ったから、どんどんペースを上げていくことができたよ。
今日のレースペースが、これまでよりずっと満足できるものだったことは間違いない。まだやるべきことは多いとはいえ、この週末を通じて、僕らが正しい方向へ踏み出したことは明らかだ。
ジョリオン・パーマー 決勝=リタイア
僕はまずまずのスタートを切って、ターン2へ向かった。アウトサイドにはザウバーがいたんだけど、ロマン(・グロージャン)が野心的なアタックを狙って、インの縁石に乗り上げながら、後方から僕のインサイドにクルマをねじ込んできた。左にザウバーがいたので僕には行き場がなかったが、ロマンはその状況には気付いていなかったようで、そのまま引かずに僕のクルマをヒットしたんだ。そうして、僕と彼は2人ともその場でレースを終えることになった。僕だけでなく、彼にとっても残念なことだ。
この週末、クルーは僕のクルマのために懸命に仕事をしてくれたのに、こんな短いレースになってしまって申し訳ないと思う。いったんリセットして、気合を入れ直して、バルセロナに目を向けることにするよ。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

