最新記事
- ハミルトン、レース開始直後からGPSが使えず...
- 「まさにレジェンドだった」無線を送り、パル...
- 「荒れた展開のレースを活かせなかった」「リ...
- 「すべての判断は正解だったが、インターはペ...
- タイヤ劣化も大きく、ドライ予想のセッティン...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
ピレリ「多くのドライバーが1ストップを選択。ブリスター発生も性能に影響なかった」
2017年5月1日
2017年5月1日
プレスリリース
2017 ロシアグランプリ 決勝
■メルセデスのバルテリ・ボッタス、フェラーリのセバスチャン・ベッテルを抑え、ロシアグランプリを1ストップ戦略で制す
■レース週末中で最も気温が上昇した中、予測通り1ストップが主流に
■ソチの長いターン3によってブリスターの発生が見られたものの、タイヤ性能への影響は確認されず
2017年4月30日、ソチ
メルセデスのバルテリ・ボッタスが1ストップ戦略でロシアグランプリを制し、キャリア初優勝を果たしました。
これまでのソチでの決勝同様、ほぼ全ドライバーが1ストップ戦略を採用しました。
ウルトラソフトを装着して3番グリッドからスタートしたボッタスは、第1コーナーでトップに立ち、優勝を争ったフェラーリのセバスチャン・ベッテルよりも先にピットストップを行い、スーパーソフトへ交換しました。
ベッテルは、その6周後にピットストップを行い、レース終盤、よりフレッシュなタイヤでボッタスを追い上げました。
上位8名のドライバーが、ウルトラソフト?スーパーソフトと繋ぐ戦略を採りました。
ピレリカーレーシング責任者マリオ・イゾラのコメント
「この週末で最も気温が上昇し、序盤のセーフティーカー導入もあった中、ロシアグランプリ決勝は、戦略的には予測通りの展開となりました」
「長いターン3の存在により、数台のマシンの左フロントタイヤにわずかなブリスターが発生していましたが、タイヤ性能に影響を及ぼすほどではありませんでした」
「予測通り、滑らかな路面でデグラデーションレベルは低くなり、大半のドライバーが1ストップ戦略を採用しました」
「ボッタスとベッテルに象徴されるように、ピットストップのタイミングに関して戦略の違いが見られ、最後までエキサイティングにレースを盛り上げていました」
コンパウンド毎のラップタイム上位
スーパーソフト(赤)
ライコネン1’36.844
ベッテル1’37.312
ボッタス1’37.367
ウルトラソフト(紫)
ベッテル1’38.197
マッサ1’38.232
ボッタス1’38.350
最長スティント
スーパーソフト/マグヌッセン、クビアト/30周
ウルトラソフト/ヒュルケンベルグ/40周
Truthometer
戦略的には予測通りのレースが展開されました。我々の予測した最速戦略は、ウルトラソフトでスタートし、26周でスーパーソフトへ交換する1ストップ戦略でした。
ボッタスは27周目に、ベッテルはその6周後にピットストップを行いました。レース序盤のセーフティーカー導入が、全ドライバーのピットストップタイミングに影響を及ぼしました。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

