F速

  • 会員登録
  • ログイン

グロージャン「今季初入賞。でもSCでペレスに負けたのが残念」:ハースF1 バーレーンGP日曜

2017年4月17日

 2017年F1バーレーンGP決勝で、ハースF1のロマン・グロージャンは8位、ケビン・マグヌッセンはリタイアだった。


■ハースF1チーム
ロマン・グロージャン 決勝=8位
 かなりいいレースができた。まずまずのスタートを切った後、最初のスティントは順調だったが、ルノー(ニコ・ヒュルケンベルグ)をなかなか抜けずに苦労した。そして、不運だったのは、僕がピットに入った直後にセーフティカーが出たことだ。(セルジオ・)ペレスがピットレーンから出てくるのを見て、「何で彼が僕の前にいるんだ? 10秒後方にいたはずなのに」と思ったよ。彼はあのセーフティカーで12秒ほど稼ぎ、おかげで僕は順位をひとつ失ったんだ。


 リスタートでは、トップスピードの勝負になって苦戦を強いられた。でも、結果として見れば、戦略的な判断は正しかったし、プッシュして走った周にはいいオーバーテイクを何度か決めることができた。そうして僕は8位に入った。ポイントを獲れる位置にいるというのはいいことだね。


ケビン・マグヌッセン 決勝=リタイア
 何らかの理由でクルマが止まってしまった。まだ原因は聞かされていないが、とにかくパワーを失った。残念ながら、あきらめるしかなかった。本当に突然のことで、急にパワーがなくなったんだ。


 それまでは好調だったよ。タイヤもあまり傷まず、結果としてブレーキにも優しく走れた。あのまま行ければ、いいレースができただろうね。
 
 とにかく、もう次のことを考えるよ。クルマは悪くないしね。実際、(グロージャンは)ポイント圏内を走り、予選でQ3まで行けたのだから。これで3戦続けて、どちらかがポイント圏内にいたことになる(注:オーストラリアではグロージャンが7位走行中にリタイア)。この流れが続くといいと思っている。



(AUTOSPORTweb)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号