Mercedes AMG関連記事
ボッタス「チームオーダーを受けることほど辛いことはない」:メルセデス F1バーレーンGP日曜
2017年4月17日
2017年F1バーレーンGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは3位だった。
■メルセデスAMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム
バルテリ・ボッタス 決勝=3位
いい日ではなかった。スタート時、タイヤの内圧に問題があった(注:グリッド上でジェネレーターが故障し、非常に高い内圧でスタートしなければならなかった)。具体的なことは分からないけど、ファーストスティントでおかしいと感じた。2周目で早くもスライドし始めたんだ。ペースが悪く、セバスチャン(・ベッテル)にプレッシャーをかけられた。ファーストスティントをもっと引き延ばそうとしたけど、ペースを維持することができなかった。
セカンドスティントになってよくなったけど、それでもオーバーステアに苦しんだし、最終スティントではリヤエンドをうまく機能させることができなかった。
セーフティカー出動時に行った最初のストップでは問題が起きて、時間をロスした。それがなければ(ベッテルの)すぐ前に出ることができたかもしれない。この問題についてはチームが調査してくれる。
リスタート後にセバスチャンといいバトルをしたが、残念ながら長くは続かなかった。今のところ目指しているレース結果を達成できずにいる。ソチはいい週末にしたいね。
(途中、チームからルイス・ハミルトンに譲るよう指示されたことについて聞かれ)正直言って、レーシングドライバーとして、これほど聞きたくない言葉はない。でも仕方がない。指示どおりにしたのは、ルイスがセブにチャレンジできる可能性があったからだ。でも結局チャレンジできなかった。僕個人としては、きつい思いをしているが、これも人生だ。
今日、自分のペースが足りなかった理由を調べる必要がある。
(AUTOSPORTweb)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

