F速

  • 会員登録
  • ログイン

ボッタス「ばかげたミスで大量にポイントを失った。完全に僕の責任」:メルセデス F1中国日曜

2017年4月10日

 2017年F1中国GP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは6位だった。


■メルセデスAMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム
バルテリ・ボッタス 決勝=6位
 すごくがっかりしている。いいスタートを決めたけれど、その後はあまりうまくいかなかった。ピットストップで時間を多少ロスしたのは確かだけど、僕自身のミスで失った時間に比べたら、ないに等しい。


 セーフティカーの後ろを走りながら、タイヤに熱を入れようと努力していた。でもアグレッシブにやりすぎて、マシンのコントロールを失ってしまった。完全に僕の責任だ。今日失ったポイントのこと、チームのことを考えると本当に残念だ。


 スピンの後、タイヤがうまく機能するまでに数周かかった。でも最終的にはまずまずのペースで走れた。セカンドスティントでソフトタイヤを選んだのは正しい選択だったと思う。今日、マシンは強かった。勝つ力があったのは間違いない。でも上位勢に追いつく間にレースが終わりに近づいていき、自分が失った時間を取り戻すことができなかった。

2017年F1第2戦中国GP ルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタス(メルセデス)
2017年F1第2戦中国GP ルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタス(メルセデス)

 今夜バーレーンに発つ。次のレースが来週あるのがありがたい。ミスを犯したら、もう取り戻せない。だから何とか忘れて、次の時に挽回できるよう努力するだけだ。鏡の中の自分をじっくり見つめて、もっと強くなって戻ってくる。


 本当にばかげたミスをしたものだ。そのせいで僕らは今日、たくさんのポイントを失った。 



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号