F速

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソ「マクラーレン・ホンダで王座に就くことしか考えていない」メルセデスへの移籍を完全否定

2016年12月14日

 ニコ・ロズベルグの突然の引退により、2017年のメルセデスF1チームに空席ができ、そのドライバー候補のひとりとしてフェルナンド・アロンソの名前が挙がっているが、アロンソ本人がマクラーレン・ホンダを離れるつもりはないとチームに対して明言したことが分かった。


 ルイス・ハミルトンのチームメイトの座に大きな関心が集まっており、メルセデス・モータースポーツのボス、トト・ウォルフは何度か、ロズベルグの後任選びのスタンスについて述べている。そのなかで、アロンソやフェラーリのセバスチャン・ベッテルといった、現チームとの契約を持つスタードライバーを引き抜き、ライバルチームの妨害をするのは気が進まないと語る一方で、そうする可能性はゼロではないと認めており、アロンソの起用については検討すべきであるとも発言した。


 これを受けてマクラーレン・テクノロジー・グループの新エグゼクティブディレクター、ザック・ブラウンと、チームのレーシングディレクター、エリック・ブーリエはともに、アロンソとは2017年の契約を結んでいると強調し、移籍の可能性を否定。長くアロンソをサポートしてきたフラビオ・ブリアトーレもそれに同調した。


 2015年にマクラーレンに戻った際、アロンソは3年契約を結んだため、2017年末まで契約が残っている。


 13日朝、アロンソはウォーキングに位置するマクラーレン・テクノロジー・センターを訪れ、チームスタッフたちに対して、自分が来年移籍することはないと、自ら話をした。


 マクラーレンは、この時のことをTwitterを通して次のように伝えている。


「『僕はこのプロジェクトを信じている』。今日、フェルナンドはマクラーレン・テクノロジー・センターにおいて、マクラーレン・ホンダでの究極の目標を達成することへの強い意志を、チームに対して示しました」


 チームが伝えたアロンソの言葉は以下のようなものだ。
「僕はこのプロジェクトを信じている。全力を注いでいるし、マクラーレン・ホンダと共にワールドチャンピオンになりたいと思っている」
「それが僕の唯一の目標だ」


 アロンソは2017年、自身にとって16年目のF1シーズンを戦うことになる。チームは彼のチームメイトとして、ジェンソン・バトンの代わりにストフェル・バンドーンを昇格させた。


 メルセデスは時間と選択肢が少ないなか、ロズベルグの後任選びを行っており、現在最有力候補といわれているのはバルテリ・ボッタスだ。メルセデスはボッタスの契約を持つウイリアムズに対して、パワーユニット供給料金の引き下げとパスカル・ウェーレインを走らせる権利を条件として、ボッタスの移籍を求めたが、ウイリアムズはこれを断ったといわれている。両者の交渉はその後も続けられているようだ。


 メルセデスはリザーブドライバーのウェーレインの起用についても検討してはいるものの、今年F1にデビューしたばかりの彼はチャンピオンチームで走るには経験が足りないという懸念をチームは持っている。



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ99
2位ランド・ノリス89
3位マックス・フェルスタッペン87
4位ジョージ・ラッセル73
5位シャルル・ルクレール47
6位アンドレア・キミ・アントネッリ38
7位ルイス・ハミルトン31
8位アレクサンダー・アルボン20
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム188
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム111
3位オラクル・レッドブル・レーシング89
4位スクーデリア・フェラーリHP78
5位ウイリアムズ・レーシング25
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号