F速

  • 会員登録
  • ログイン

「アロンソのメルセデス移籍はない」ブリアトーレ、フェラーリ早期離脱とは状況が違うと説明

2016年12月10日

 フェルナンド・アロンソを長年サポートしているフラビオ・ブリアトーレは、アロンソがマクラーレン・ホンダを離れ、ニコ・ロズベルグの後任としてライバルのメルセデスF1へ移籍する可能性を否定した。


 2日、ロズベルグは突然の引退表明を行い、モータースポーツ界に衝撃を与えた。F1ワールドチャンピオンとなった5日後のことで、今年7月に2018年末までメルセデスとの契約も延長していた。


 その後任に大きな関心が集まり、メルセデス・モータースポーツのボス、トト・ウォルフは大勢のF1ドライバーから連絡があったと認めている。ウォルフは、アロンソやフェラーリのセバスチャン・ベッテルといった、現チームとの契約を持っているスタードライバーを引き抜き、ライバルチームの妨害をするのは気が進まないと述べているが、その可能性はゼロではないとして、さまざまな選択肢を検討していると述べている。


 2015年にマクラーレンに戻った際、アロンソは3年契約を結んだため、2017年末まで契約が残っている。


 ブリアトーレは、かつてアロンソのマネージャーおよびルノーのチーム代表を務め、共に2度のF1タイトルを獲得した仲である。彼はGazzetta dello Sportに対して、アロンソが2017年にメルセデスに移籍することはないと語った。


「シートに空きが出るといつもフェルナンドの名前が挙がるのはなぜだろう」


「しかし、(アロンソにはマクラーレン・ホンダとの)契約があり、我々はそれを尊重する」

2014年モナコGP フェラーリ時代のフェルナンド・アロンソとフラビオ・ブリアトーレ
2014年モナコGP フェラーリ時代のフェルナンド・アロンソとフラビオ・ブリアトーレ


 アロンソはフェラーリとの契約が2年残っていたにもかかわらず、それを解除して2015年にマクラーレンに加入した。


 ブリアトーレは、フェラーリとの契約には特別な条件が盛り込まれていたとして、今とは状況が異なると説明した。


「(フェラーリでの)状況は今とは違う。(前フェラーリ会長ルカ・ディ・)モンテゼモロとの間に、ある合意がなされていたのだ」とブリアトーレ。


「2014年にタイトルを獲得できなければ、我々は自由になれるというものだった。ルカはその約束を守った」


「(当時のチーム代表マルコ・)マティアッチが3年の契約更新をオファーしてきたが、我々はそれを断った。それが事実だ」 



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ99
2位ランド・ノリス89
3位マックス・フェルスタッペン87
4位ジョージ・ラッセル73
5位シャルル・ルクレール47
6位アンドレア・キミ・アントネッリ38
7位ルイス・ハミルトン31
8位アレクサンダー・アルボン20
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム188
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム111
3位オラクル・レッドブル・レーシング89
4位スクーデリア・フェラーリHP78
5位ウイリアムズ・レーシング25
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号