F速

  • 会員登録
  • ログイン

マッサ、F1引退後も他カテゴリーにフル参戦。ル・マンにも関心

2016年12月9日

 2016年シーズンをもってF1から引退したフェリペ・マッサが、2017年には別のカテゴリーにフル参戦したいと語った。


 2002年にザウバーからF1にデビュー、その後フェラーリ、ウイリアムズでも活躍し、決勝出走250回を達成した後にマッサは引退した。


 来年のプランはまだ決まっていないものの、本格的にレース活動をすることは間違いないとマッサは語った。


「それなりの選手権でフルシーズンを戦うために動いている」とマッサ。
「まだ決めていないが、いくつか有力なアイデアはある。他のカテゴリーでレースを続ける準備はできている」


「ミハエル(・シューマッハー)はF1以外のカテゴリーで走らず、バイクに乗ったり、他のいろいろなことをしていた。そういうドライバーもいるけれど、僕は自分が好きなことをしない理由はないと思っている。走るのが好きだから、レースを続けたい」


 マッサはル・マン24時間レースへのスポット参戦には「関心がある」とのことだが、インディ500に関しては「絶対に出場することはない」と述べている。


 レース活動とは別に、F1とのかかわりは維持したい考えで、年に数戦は現場を訪れるつもりだということだ。


「F1レースにも行くつもりだ。全部じゃないけど、5戦か6戦は行くんじゃないかな。いくつかの会社のアンバサダーとして仕事をすることになるかもしれない」


「でもまずはのんびりしたい。シミュレーターに乗ったり、ミーティングに参加したりしないで済むから、家でゆっくり過ごすよ」


「2カ月か3カ月たったら、何か始めるつもりだ。ずっと家でテレビを見ているわけにはいかないし、僕にはそれは無理だからね。何かやることを見つけるよ」


 ウイリアムズのチーフテクニカルオフィサー、パット・シモンズは、3年にわたるマッサのチームへの貢献を称賛した。


「2014年に彼はチームに大きな価値をもたらしてくれた。それが(チーム)再編の重要な要素だった」とシモンズ。


「我々チームがトップドライバーを獲得できるということ、それだけのサラリーを支払い、ふさわしい仕事ができるということを証明できたのだ」


「彼が加入したことでチームが活気づいた。彼はチームを着実に向上させ、チームの情熱を高め、いいレースをしてポイントを稼いだ」


「とてもいいヤツだから、彼がいなくなるのはとても残念だ」 



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ99
2位ランド・ノリス89
3位マックス・フェルスタッペン87
4位ジョージ・ラッセル73
5位シャルル・ルクレール47
6位アンドレア・キミ・アントネッリ38
7位ルイス・ハミルトン31
8位アレクサンダー・アルボン20
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム188
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム111
3位オラクル・レッドブル・レーシング89
4位スクーデリア・フェラーリHP78
5位ウイリアムズ・レーシング25
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号