最新記事
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
- フェルスタッペンがニュルブルクリンクでのラ...
毒舌パドック裏話 ブラジルGP編:自身の主張は決して曲げないドライバーたち
2016年11月21日
ちょっと毒舌なF1ジャーナリストがお届けするF1の裏話。ブラジルGP編です。
-------------------
ブラジルGPはここ最近のなかでは一番エキサイティングなグランプリだったといっていいのではないだろうか。
木曜のドライバー記者会見にFIAレースディレクターのチャーリー・ホワイティングが同席するという異例の出来事で週末が幕を開けた。ホワイティングが出席したのは、メキシコでのペナルティとドライバーの暴言について発言するためだ。
これ自体は変わった光景ではあるが、ドライバーたちはレースディレクターとしょっちゅう言葉を交わし、毎戦ミーティングをしている。ホワイティングはF1の技術的分野において幅広い経験を持った人物で、モータースポーツのみならずあらゆるスポーツにおいて考えても、彼ほど選手に身近なオフィシャルはいないといっていい。
記者会見に出席したドライバーはフェリペ・マッサを含む6人。最後の母国グランプリに臨むマッサが当然のことながら前列のセンターに座り、他の5人からマッサへの贈る言葉で会見は始まった。
セバスチャン・ベッテルは、マッサについてこう言った。「彼を見ると思わず笑顔になるんだ。彼は心から微笑んでいるから。これは彼のための週末だ」。オフィシャルに対して暴言を吐いていないときのベッテルは、なかなかいいことを言う。
記者会見のなかでメキシコGPの話題が何度も取り上げられたが、面白かったのは、インシデントとペナルティについて、ドライバーたちが意見を変えていないということだ。ペナルティを受けずに得したドライバーたち、たとえばルイス・ハミルトンとダニエル・リカルドは、スチュワードはいい仕事をしたと言う。ペナルティを科されたベッテルとマックス・フェルスタッペンは、今も自分は悪いことをしていないと信じ、スチュワードの決定は間違っていると主張した。人がひとたび心を決めたら、それを変えるのはほぼ不可能だということらしい。
■笑えないジョーク
LAT
-------------------
ブラジルGPはここ最近のなかでは一番エキサイティングなグランプリだったといっていいのではないだろうか。
木曜のドライバー記者会見にFIAレースディレクターのチャーリー・ホワイティングが同席するという異例の出来事で週末が幕を開けた。ホワイティングが出席したのは、メキシコでのペナルティとドライバーの暴言について発言するためだ。
これ自体は変わった光景ではあるが、ドライバーたちはレースディレクターとしょっちゅう言葉を交わし、毎戦ミーティングをしている。ホワイティングはF1の技術的分野において幅広い経験を持った人物で、モータースポーツのみならずあらゆるスポーツにおいて考えても、彼ほど選手に身近なオフィシャルはいないといっていい。
記者会見に出席したドライバーはフェリペ・マッサを含む6人。最後の母国グランプリに臨むマッサが当然のことながら前列のセンターに座り、他の5人からマッサへの贈る言葉で会見は始まった。
セバスチャン・ベッテルは、マッサについてこう言った。「彼を見ると思わず笑顔になるんだ。彼は心から微笑んでいるから。これは彼のための週末だ」。オフィシャルに対して暴言を吐いていないときのベッテルは、なかなかいいことを言う。
記者会見のなかでメキシコGPの話題が何度も取り上げられたが、面白かったのは、インシデントとペナルティについて、ドライバーたちが意見を変えていないということだ。ペナルティを受けずに得したドライバーたち、たとえばルイス・ハミルトンとダニエル・リカルドは、スチュワードはいい仕事をしたと言う。ペナルティを科されたベッテルとマックス・フェルスタッペンは、今も自分は悪いことをしていないと信じ、スチュワードの決定は間違っていると主張した。人がひとたび心を決めたら、それを変えるのはほぼ不可能だということらしい。
■笑えないジョーク

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。
※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

