最新記事
- タイヤ劣化も大きく、ドライ予想のセッティン...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
- アタック直前のデプロイ切れに足を引っ張られ...
- 初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォー...
- 角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「...
- フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田裕...
ザウバーF1代表、今季初入賞レースの緊張で「一気に100歳も年を取った気分」
2016年11月16日
ザウバーF1チームの代表モニシャ・カルテンボーンは、ブラジルGPでチームの「奇跡」のポイント獲得劇を見守っていた時、「100歳老ける」ような緊張を味わったと語った。
インテルラゴスでのレース前の段階で、ザウバーは今シーズンに入ってから1ポイントも獲得しておらず、このままではチームの歴史上初めてコンストラクターズ選手権でトップ10に入れず、分配金の面で圧倒的に不利な立場に立たされることになりそうだった。
しかしブラジルGP決勝は雨に見舞われ、大混乱の展開になり、フェリペ・ナッセは母国GPを9位でフィニッシュした。おかげでザウバーは2ポイントを獲得、アブダビでの最終戦を前にランキングでマノーを逆転した。
「緊迫したレースでした。何が起こるか全く分からない状況だったのです。何事にも巻き込まれたくありませんでした」とカルテンボーンは語った。
「私たちとしては、あの位置にとどまることがすべてでした。何が起きても、レースに残らなければならなかったのです」
「マノーも同様のアプローチをしていて、(エステバン・オコンは)私たちより後ろを走っていましたが、そう遠くない位置にいたのです。つまりあらゆる側面からプレッシャーがありました」
「こういった状況だとレースの間に100歳も年を取ったような気分になります。ですが重要なのはひたすらレースに集中することでした。他のチームには彼らがやるべきことをさせておき、私たちは自分のコンセプトから外れないようにすることが重要でした。そして実際そうすることができたのです」
ザウバーは今年序盤は財政難に陥っており、そのためにマシン開発をほとんど進めることができなかった。7月下旬にロングボウ・ファイナンスからの買収が決まったものの、その後も大きな進歩は見られず、ブラジルGP前にはザウバーがトップ10内に入るのは極めて難しいように思われた。
「素晴らしい気分です」とカルテンボーンは語った。
「新しいオーナーが来てから、物事が改善しているのを感じます。優秀なスタッフを集め、パフォーマンスが徐々に改善してきています」
「私たちは奇跡は起こせませんでしたが、これは奇跡のようなものです。今この瞬間を楽しみたいと思っています」
「弾みがついているのは明らかです。来年はいい状態に戻ることができるでしょう」
(AUTOSPORTweb)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

