最新記事
- フェルスタッペン初日3番手、トップとの差は0...
- 角田裕毅、初日クラッシュも自信は失わず「ペ...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
「実行しないルールなんて作らないでくれ!」F1アメリカGPでの裁定に不服のクビアト、釈明を要求
2016年10月26日
ダニール・クビアトはアメリカGP決勝でのセルジオ・ペレスとの接触により10秒加算ペナルティを受けたことについて、F1レースディレクターのチャーリー・ホワイティングに対し明確なルール説明を求めている。
オースティンで行われたアメリカGP決勝の1周目、11コーナーのヘアピンでオーバーテイクを仕掛けたクビアトはブレーキング中のペレスと接触した。
ペレスはこの接触によりスピンし、オーバーテイクを仕掛けたクビアトのことをチーム無線で”大バカ野郎”と呼んだ。
クビアトは接触を引き起こしたとして10秒加算ペナルティを受けたが、先週末に発行さればかりの『ドライバーがディフェンス時に過度にアグレッシブなドライビングをした場合、スチュワードに報告される』という新しいガイドラインににペレスが違反しているのではないかと感じている。
クビアトはペレスがポジションを守るためにイン側のラインまで横切ったため、この接触ではペレスに罪があると感じた。
「彼ら(FIA)はブレーキング中に走行ラインの変更はできないとルールを変更した。でも僕からはペレスがそうしたように見えたんだ」とクビアトは言った。
「こんなに厳しいペナルティになると思わなかった。彼が乱暴にディフェンスしてきた代償を僕らが払ったんだ」
「彼は多分僕の10メートル先で動き、二人ともスピンアウトした。彼のレースは台無しになったし僕のレースも台無しになったよ。でももし実行しないならルールなんて作らないでくれ」
「今のところこのルールは僕には明確ではないので、納得のいく説明が欲しい」
「とてもアグレッシブなディフェンスの動きだったように見えたけど(以前のルールでは)OKだっただろう」
「注意深くビデオを見直さないといけないだろう。でもそれが僕が最初に感じたことだ」
「チャーリーと話してみるよ。もしかしたら僕の見方が変わるかもしれない。チャーリーはいつもうまい説明をするからね。どうなるか様子を見てみよう」

クビアトは事故の際、自分の車を“うまくコントロールしていた”と語ったが、それに対してペレスは異議を唱えた。
「僕はブレーキングの最中に、ミスを犯して制御不能のまま突っ込んできたクビアトに激しく追突された」と最終的には8位でフィニッシュしたペレスは語った。
「前触れもなしに僕は実質最下位になった。その上マシンにもひどいダメージを負ったんだ」
「持ち返すのは難しかったけど、着実に順位を上げていったから、最終的には悪い結果ではなかったよ」
(AUTOSPORTweb)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

