最新記事
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
F1 Topic:日本では京都巡り、初戴冠に向けリラックスムードのロズベルグ陣営
2016年10月25日
通常、タイトル争いが佳境に突入すると、ドライバーは緊張感から会見での質問にナーバスになることが少なくない。日本GPでのルイス・ハミルトンがまさにそうだった。ところが、チームメートのニコ・ロズベルグはこれまでと少し様子が異なる。ナーバスになるどころか、非常にリラックスしているのである。
アメリカGP前日の木曜日にメルセデスAMGのホスピタリティハウスで開かれた定例の記者会見も、ロズベルグに対してイギリスメディアからしつこいくらいの嫌らしい質問が飛んだものの、その挑発に乗ることなく、終始笑顔でかわしていたのが印象的だった。
リラックスしているのは、ロズベルグだけではない。オースティンでは、ロズベルグ陣営全体が和やかなムードだった。例えば、木曜日の会見が終了すると、会見場にいたパーソナル広報を務めるギョルグ・ノルテが突然、こちらに話しかけてきた。
「京都へ行ったときの写真があるから送るよ」
なんでも、ロズベルグとノルテは、フィジオのダニエル・シュレッサーと3人でマレーシアGP後、鈴鹿へ行く前に、京都で2日間滞在。彼らは、昨年もシンガポールGP後に京都を訪れており、今年は金閣寺に行くのが目的だった。しかし、2日目に金閣寺へ訪問したとき、参拝時間から15分過ぎていたため、中に入ることはできなかったという。
「金閣寺が見られなかったのは残念だったけど、京都は街全体がとても趣があるから、僕たちはみんな日本の伝統を感じて、素晴らしい時間を過ごすことができたよ」と、ご満悦の様子だった。
昼間は運転手付きのハイヤーであちこちをめぐり、夜は大好きな鉄板焼きに舌鼓を打って、英気を養ったロズベルグ。数日後の日本GPではポール・トゥ・ウィンの完勝。オースティンのメルセデスAMGのホスピタリティハウスで後日、京都観光の話をノルテとしていると、フィジオのシュレッサーがホスピタリティハウスに置いてあったデザートを運んできてくれた。
怖いくらい、ロズベルグ陣営はオースティンでリラックスしていた。タイトル決定がさらに近づく残り3戦でも、このリラックスした雰囲気を続けられるかどうか。コース上でのパフォーマンスだけでなく、精神的なコンディション管理も重要な要素となっていくに違いない。そのためにロズベルグ陣営がどんな仕事をするか。チーム・ロズベルグの初戴冠へ向けた戦いを見守りたい。
(Text : Masahiro Owari)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

