Renault関連記事
降格マグヌッセン「ペナルティは悔しいけど、今年一番楽しかった」:ルノー F1アメリカGP日曜
2016年10月24日
2016年F1アメリカGP決勝で、ルノーのケビン・マグヌッセンは12位、ジョリオン・パーマーは13位だった。マグヌッセンは11位でフィニッシュしたが、ダニール・クビアトを追っている際にコース外を使って前に出て、ポジションを返さなかったとして、5秒加算のタイムペナルティが科され、その結果12位に降格された。
■ルノー・スポール・フォーミュラ1チーム
ケビン・マグヌッセン 決勝=12位
1回ストップ戦略で走る計画を立てていた。でもすぐにそれが最善の策ではないと気づき2回ストップに変更、最終的には3回ピットストップを行った。
予想していた以上にタイヤの摩耗が激しかった。レース終盤にスーパーソフトで走った時には楽しめたよ。今シーズン、このクルマに乗っているなかで、一番楽しかった。チェッカーフラッグまでプッシュすることができたんだ。
予選ポジションを考えると悪くないレースだった。ペナルティは悔しいけど、レースでは時にこういうことは起こるよね。
ジョリオン・パーマー 決勝=13位
スタートの蹴り出しが悪く、いくつか順位を落とした。それでケビンに前に行かれてしまったんだ。その後、レースの3分の2は彼のすぐ後ろを走る羽目になった。
他のマシンの後ろについて走るのは苦しくて、僕の方が速くても追い抜けるほど近づくことができなかった。すごくフラストレーションが溜まったよ。
アタックすることはできたと思うけど、チームメイト同士でそんなことをするのは賢いことじゃないと思った。オーバーテイクを試みていたら、終盤はタイヤがオーバーヒートして、少し遅れてしまった。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

