F速

  • 会員登録
  • ログイン

「憧れのミハエルのようにルノーF1で成功を」とヒュルケンベルグ

2016年10月15日

 2017年にルノーに移籍することを発表したニコ・ヒュルケンベルグが、ベネトン/ルノーでタイトルを獲得した母国の英雄ミハエル・シューマッハーへの憧れ、そしてマニュファクチャラーチームで走りたいという昔からの夢を明かし、ルノーを成功に導きたいと語った。


 ヒュルケンベルグはフォース・インディアとの来季契約が残っていたものの、チームの許可を得てルノーに移ることを決めた。フォース・インディアはヒュルケンベルグの今後の活躍を祈るとコメント、ルノーは、ワークス活動再開2年目に経験豊富でハングリーなドライバーを求めておりその条件にヒュルケンベルグはぴったり当てはまると述べ、複数年契約をかわしたことを発表した。


 ヒュルケンベルグは、現在コンストラクターズ選手権4位のチームから9位のチームへと移ることになるが、ルノーは昔から自分にとって特別な存在だったと述べている。


「2017年にルノー・スポール・フォーミュラワン・チームに加入することをとても喜んでいる。ルノーはモータースポーツ界において昔から大きな役割を果たしてきた存在であり、素晴らしい記憶をもたらしてくれている」とヒュルケンベルグ。


「ミハエル・シューマッハーはルノーと組んでいた時代に、ドイツをF1国家にした。そして僕の情熱に火を点け、レースへの思いを燃え立たせたんだ。ルノーファミリーの一員として、僕はマシンを向上させ、新しい成功のストーリーを描いていきたい」


「マニュファクチャラーチームで仕事をすることを昔から夢見てきた。F1の新レギュレーションがゲームを変え、僕らチームに大きなチャンスをもたらす。今後、ルノーはチャレンジャーとして戦うことになる。100パーセントの力で競うという僕のアプローチがそれに合っているんだ。ファミリーの一員になるのが待ちきれないよ」

1995年モナコGP ミハエル・シューマッハー(ベネトンB195・ルノー)
1995年モナコGP ミハエル・シューマッハー(ベネトンB195・ルノー)


 ヒュルケンベルグはフォース・インディアに対する感謝の気持ちも表している。
「今年の残りのレースでは、フォース・インディアがコンストラクターズ選手権4位の座を確保できるよう全力を尽くす。これを達成できれば、フォース・インディア全体にとって素晴らしい成果だ。チーム史上最大の成功になり、ここでの素晴らしい時期を最高の形で締めくくることができる」


「この新しい機会をつかむチャンスを与えてくれたフォース・インディアに感謝している」



(AUTOSPORTweb)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号