最新記事
- 【つぶやきグラ天】チームオーダー
- 角田裕毅が華麗なリフティング。イタリアが溺...
- マドリードでのF1開催に対する抗議運動が発生...
- 慎重にならざるを得ないマクラーレン勢と、セ...
- アロンソ、ニューウェイの持つ独特な“視点”と...
- 2026年のF1参入に備えるフォード「学んだこと...
- 2026年F1全戦の開始時刻発表。カナダはインデ...
- 2025年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&...
- メルセデスF1代表の“400km/h発言”にFIA担当...
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
GP Topic:ワイナリー経営に息子のメカニック、F1引退後のトゥルーリの近況
2016年9月5日
モンツァで懐かしい人に再会した。ヤルノ・トゥルーリだ。
2011年限りでF1を去った後、2014年からフォーミュラE選手権にチーム代表兼ドライバーとして参戦していたトゥルーリ。しかし、チームは2015-16シーズンの途中でフォーミュラEからの撤退を発表。その後、レースの表舞台から姿を消していた。
モンツァには2人の子供と一緒に来場。近況を尋ねると、以前と変わらぬ人懐っこい笑顔でこう話してくれた。
「もうレースから手を引いた。いまは自分のワイナリーがあるから、そのビジネスをしている。もう自分のレースはしない」
トゥルーリが「自分の」と断りを入れたのは、トゥルーリは今でも、時々カート場へレースをしに行くからだ。ただし、それは自分のレースではなく、11歳になる長男のエンツォくん(TOP写真右)のレースのメカニックとしてだ。
「初めて1年半なので、まだ初心者クラス。でも、ポールポジションは何度か取っているよ」とトゥルーリ。ただし、息子をレースドライバーに育て上げようというつもりはなく、現在はあくまで親として息子の遊びをサポートしているというスタンスだという。その証拠に、9歳の二男のマルコくんはカートはやらずにサッカーをプレーしているという。
「今週末、モンツァではいろんなことがあったね。僕もF1から引退するときは寂しかった。でも、F1を離れてわかったことがある。F1ドライバーをやめても、人生は続く、と。その人生をどう過ごすのかは、その人次第さ。フェリペ(マッサ)にもジェンソン(バトン)にも、いい人生を送ってほしい。特にジェンソンとは2002年にルノー時代に一緒に過ごした経験があるから、なおさら。彼はドライバーとしてだけでなく、人間としても素晴らしかったから、きっと輝ける人生が待っていると思うよ」
最後にトゥルーリは日本のファンにこんなメッセージを送ってくれた。
「僕は日本のファンから応援してもらったことを今でも忘れないよ。トヨタ・チームの代表だった山科さんとは、いまでも連絡をとっている。それから、僕を応援してくれた城戸崎さん夫妻は、いまでも大切な友人だ。だから、いつかまた日本に行きたいね。チャオ!!」
(Text : Masahiro Owari)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

