最新記事
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
予選Q1速報:ハミルトンが圧倒トップ、メルセデスPUのウェーレインが15位
2016年9月3日
F1イタリアGPの予選Q1は、メルセデスのルイス・ハミルトンがトップで通過した。
天候は晴れ、気温29度、路面41度というコンディションでスタート。まずは先週のベルギーGPで大事故に遭ったルノーのケビン・マグヌッセンが基準タイムをマーク。序盤はエステバン・グティエレスが首位、ロマン・グロージャンが2番手につけた。メルセデスのニコ・ロズベルグがアタックすると余裕のトップタイム。すぐにハミルトンが0.643秒差で塗り替える。
マノーのエステバン・オコンは電気系統のトラブルに見舞われて、第1シケインでストップしてしまう。
残り9分を切ると、マノーのパスカル・ウェーレイン、ジェンソン・バトン、フェリペ・マッサ、マックス・フェルスタッペンが次々と3番手に浮上。まもなくソフトタイヤを履くフェラーリのセバスチャン・ベッテルが3番手を奪い、同じくソフトのキミ・ライコネンが4番手に続く。
残り5分となった時点で、7番手のダニエル・リカルドが4番手に順位を上げ、フェラーリ勢の間に入った。16番手のグティエレスは8番手、グロージャンはノックアウトゾーンから9番手に上がる。
終盤はQ1通過をかけた熾烈な争いとなり、マクラーレンはバトン14位、フェルナンド・アロンソ16位でクリア。ウェーレインはメルセデス・パワーを武器に15位に入り、Q2進出を決めた。
<予選Q1暫定結果>
1位 ルイス・ハミルトン
2位 ニコ・ロズベルグ
3位 セバスチャン・ベッテル
4位 ダニエル・リカルド
5位 キミ・ライコネン
6位 マックス・フェルスタッペン
7位 ニコ・ヒュルケンベルグ
8位 バルテリ・ボッタス
9位 エステバン・グティエレス
10位 ロマン・グロージャン
11位 セルジオ・ペレス
12位 フェリペ・マッサ
13位 カルロス・サインツJr.
14位 ジェンソン・バトン
15位 パスカル・ウェーレイン
16位 フェルナンド・アロンソ
<脱落>
17位 ダニール・クビアト
18位 フェリペ・ナッセ
19位 マーカス・エリクソン
20位 ジョリオン・パーマー
21位 ケビン・マグヌッセン
── エステバン・オコン
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

