RedBull関連記事
- ペースに苦しんだ角田裕毅、10秒ペナルティも...
- フェルスタッペン、初日は首位から0.5秒差の5...
- レッドブル育成リンドブラッドがFP1初走行。...
- 角田裕毅、FP2から走行開始し、初日は15番手...
- 悪夢のようなホームGP。レッドブルの連続入賞...
- 苦戦の角田裕毅、接触&ペナルティもあり最下...
- フェルスタッペン予選7番手「マシンバランス...
- Q3目指した角田裕毅、予選18番手に強いフラス...
- フェルスタッペン初日3番手「アンダーステア...
- 角田裕毅 初日7番手「攻めるのに必要な自信が...
- フェルスタッペン2位「ペースが足りず、タイ...
- 角田裕毅、18番グリッドから12位「ペースはま...
強気のフェルスタッペン、批判されても「走りを変えるつもりはない」
2016年8月23日
マックス・フェルスタッペンは、ともにF1を戦うライバルからの自身に対する批判を、受け止めるだけの余裕があると言う。
フェルスタッペンは選手権がサマーブレイクに入る前、ハンガリーGPでキミ・ライコネンに対して進路妨害ともとれる走りをしたことで、批判の的となっていた。ライコネンは、この出来事について「正しいことではない」と公に発言。ブレーキングゾーンでのフェルスタッペンの防御は、ドイツGP前に行われたドライバーズ・ブリーフィングの議題にもなり、ジェンソン・バトンは「フェルスタッペンも以前よりは(どう動くべきかを)理解できるようになった」と語っている。
当のフェルスタッペンは、平然とした口調で以下のように述べている。
「こういうことは、常にポジティブに捉えている。誰かが自分のことを話題にするのは、何か正しいことをしているからだと考えるんだ。いつだって批判をする人間はいる。何人かは味方で、何人かは否定的なんだ。でも、僕らはフェラーリと戦っていて、レッドブル・チームのために最高の仕事をしようとしている。黙って抜かれるわけにはいかない」
「当然ながら僕は常に限界で走っていて、それが成功の秘訣だ。もし限界を下回っていたら、自分にできるはずのことを達成できないままになってしまう。つまり(批判は)僕の何も変えはしない。何も悪いことをしていないのだから、前とまったく同じように走るつもりだよ」
スペインGPでトロロッソからレッドブルへと昇格したことで、自身に大いなる期待がかけられていると、フェルスタッペンは認識している。メルセデスの2台が1周目で共倒れとなったバルセロナを制し、その後も3度の表彰台を獲得。現在はドライバーズランキングで6位につけている。
「優勝したから、当然みんなが、より多くを期待している。ただ僕としては、どんな週末でも同じようなアプローチをするだけだ。できるかぎり最高の仕事、セッティング、ドライビングができるように努力する。新しいチームで、すぐに優勝できたことは僕にとっても驚きだっし、それ以降は何もかもがうまくいっている」
「トロロッソもプロフェッショナルなチームだったけれど、レッドブルは様々な部分でレベルが違う。だから僕自身もステップアップしなければならなかった。シーズンの最中に別のチームへ移籍するというのは簡単なことではないけれど、いまのところは、すべてがうまく回っている。楽しんでいるし、ペースも良い。結果も出せていて、いまの居場所がとても気に入っているんだ」
(Translation:Akane Kofuji)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

